ハイエースバンのゴールデンウィーク・コロナ感染拡大注意!・洗車に関するカスタム事例
2021年05月04日 21時18分
100系、200系を何台かハイエース乗り継いで、初の新車のハイエースです。ハイエースしか乗れませんよね! 100系を8ナンバーにしたり、200系を構造変更したり、この車も、少しずつゆっくりいじっていこうと思ってます。 基本、純正を崩さず、さり気なくいじっていこうかなと😊ハイエースの方、無言フォローしちゃったり🤣宜しくお願いします。色々勉強させて下さい。
GWみなさんも色々やってますね!
久しぶりの投稿です。
板金屋の友人と施工です。
やっぱり純正が一番フィッティングが良いと思いました😂
サフ塗って巣穴発見してパテ補修
仮付けは大事です。簡単に付くと思ったのに思い知らされた🤣
ワイパーカウルも、巣穴だらけ💦
バテ補修💦
いつもの様に、わがまま言いながら、職人気質の友人に感謝です。チリ合わせ、かなり苦労しました💦
FRP巣穴に注意💦
パテ補修
塗るのは簡単だからと、どうせならと、艶ありBLACKでアクセント
ワイパーを、動かすと当たるので、フィッティング何度も削り調整して、ボンネットを開けるとワイパーカウルに当たりそうなので、ワッシャー3枚追加😂ギリ当たらなくなった!
グリルも、メッキから交換して〜
気分良く洗車して、明日が、雨って気付いた😅