フェアレディZのドライブ・洗車・ホリデースタイル・市内を一回りに関するカスタム事例
2018年07月31日 01時52分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
先日の土曜日、翌日のかき氷🍧touringに備えて洗車したんですが…touringは台風で延期になったことで~市内を一回りします(^o^)v。
ボンネットを開けて~帆掛け舟風!(笑)。
出掛ける前に、ちょっとした整備(バキュームホース交換)しました。あと拭き掃除もf(^_^)。
んで、行き着けのセルフのガソリンスタンドで、staffさんによる“撥水手洗い洗車”をして貰いましたd(^-^)。
暑さのため、待ち合い室に涼みに避難です(^_^;)。
拭き取り作業中!…相変わらず、ライトカバー内は曇ります。でも即ビス外して中も拭きあげます(^o^)v。
洗車が終わる頃に、staffさんから『水圧でTバーのモールが浮き上がってしまいました』って報告が!Σ( ̄□ ̄;)。
帰りにホームセンターに寄って両面テープを購入(^_^)。
早速、秘密基地に引き上げて…修復作業に取り掛かる!。先ず古いテープ跡を剥がして~(^_^;)。
外れたモールの裏面に、買ってきた両面テープを貼り付ける。
モールを着けやすい様に、Tバーを外して~モールを接着取り付けしました(^_^)。
まぁキレイに付いた!d(^-^)。
元々、陽射しが弱くなるお昼過ぎと言うか…もう夕暮れ時からの行動でしたので~七尾市内を一回りo(^o^)o。
のとじま大橋を渡り~!
のとじま大橋の中ふく過ぎの~!
島を回って、中島側のツインブリッジへ渡り~の帰宅ですf(^_^)。
おまけ画像!!…昨年、そのかき氷🍧touringに行ったときにのローリングショット!Σp[【◎】]ω・´)。