レガシィツーリングワゴンのボンピン取付に関するカスタム事例
2017年12月07日 20時07分
この前、ボンネットをカーボンに(ウェットカーボン)変えた時、ノーマルのキャッチャーだけでは不安だったのでボンピン取付ました。
FRPのボンネットでは柔らかすぎて歪み、簡単にキャッチャーが外れます。
穴をゴリゴリあけて取付。高さ調整がめんどくさかったです。
付属のネジとナットでボンネットを挟んで取付たんですが、2日で付属のネジが錆びたので同じ大きさのステンレスのネジを買い、黒く塗装。
やっと付きました。