アルトワークスのホイール塗装DIYに関するカスタム事例
2022年01月09日 12時50分
前回の投稿の続き?
に、なるのでしょうか。
とりあえず成功したので投稿したいと思います😁
事故ってTE37がない今、純正ホイールを履くしかない…
あ、純正好きですよ❔
カッコいいし❗
でもちょっとイメチェンしたい❗
ってことで、初のホイール塗装に挑戦したいと思います✨
色はガンメタ🎵
なぜか❔好きだから‼️www
洗浄、乾燥させてから新聞紙でタイヤを大雑把に覆い、リムのところにサ○リオのトランプを(笑)
ピンクの花が咲きました🤣🤣🤣
100均行ったらこれしか見つからなかったのです😳
ミッチャクロンを吹いてから、ガンメタ塗装開始🎵
これは二度塗りの乾燥中
いい色ですねぇ✨かっけぇ~😳
スプレー缶一本で、ホイール4本二度塗りまで出来ました
スプレー缶は二本買ってあるので、四度塗りまでやります😁
四度塗りまで完了❗
あとは、1時間ほど放置してからクリアーを吹いていきます🎵
乾燥中暇だったので、ローターの溝も塗装してみようかと😁
あまり厚く塗ると溝の意味がなくなってしまうので薄くね❗
真っ赤っか🤣🤣🤣
完成です❗
…
……
………
カッコいいんだけど…
あんまり変わってない⁉️
塗ってる最中は、いい色だぁ~って思ったんだけどなぁ…
↑
これは純正の黒
比べると、若干明るくなった感じかな❔
メタリックなキラキラがいい感じではある😁
溝の赤も良き✨
でも塗装したこと言わないとわからなそうだ(笑)
もっと明るい色のが良かったかなぁ…
でもガンメタ好きだし…
これも自己満の世界だしいいにしまい❗
カッコいいのは間違いないし❗