インプレッサ WRX STIのDIY・フェンダーモール・錆止め・POR-15に関するカスタム事例
2018年06月10日 15時02分
北海道からプライベートチューンの直管GDBで、冬はアイスサーキット(氷上)でドリフト専門wフォローバック必要な方は、一言で良いのでコメ下さいませ、照れ屋なもんで(*^^*) んで、YouTubeにも激しい動画上げてます!( ̄- ̄)ゞ https://www.youtube.com/channel/UC-vYCmns_kyUOme_GUWRzQg
連投スミマセン(^^;
完成から先に投稿w
新品のフェンダーモール
裏側
中古購入する方は、クリップに注意です!
ほぼ再使用可能なように取り外すのは無理でしょう(*_*)
両面テープも着きますが、モール側の接着面はレール状の為僅かな線に着いてるだけで強度は期待できません
新古など、クリップの生きてるモノがお勧めです(^^;
POR-15をチョイチョイと刷毛塗り
見えない部分の錆止めには最強ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
両面テープ剥がす際に脱脂はしてあるので、新しい両面テープの当たり面にマスキングして、他の部分はしっかりコーティング(^^)d
マスキング外して、クリップの位置通りにモールはめて行けばOK
両面テープも使ってるので、大きなクリップで暫く挟んで接着力上げておいて完了です(⌒‐⌒)