シビックタイプRのパッド交換・project μ・SPOON・配線処理・まだ作業出来る季節に関するカスタム事例
2024年06月01日 20時35分
リアブレーキの効きが良くないので交換。
10数年振りにプロμを買ったら、高級感溢れる外装になってるのに驚き
車検対応のはず
エアコンフィルタ交換のついでに、グローブボックス内の配線整理。SPOONのECUが移設されてるので外したら鶴がいた。SPOONって鶴やったの?
ビニールテープが剥がれかけてたから剥いでみたら、よくわからん分岐。何のための分岐か知らんけど、こういう配線処理はやめてほしい
とりあえず適当にギボシ端子にしといた。
まだギリ作業出来る季節。