ラクティスの今年最大のカスタムは?・ステアリング 革巻き替え・シフトノブ革巻き替え・ラクティス100系・300000km突破に関するカスタム事例
2024年12月21日 00時42分
2018年舌癌になり食う自由と話す自由を奪われる。2019年に障害者として社会復帰しました。 愛車のモットーは「いかにも弄ってます感」を出さず、外見はノーマル感を装いながらも「実はよく見ると弄ってるよね」です。 外観はグリルや足周り、マフラー程度に留めて、あとは外から見えない所が。。。と、なってます。 が、やたらとステッカーが目立つ感じです。でも、大切なスポンサー様なので…
私の今年最大のカスタムといえば…………ステアリング&シフトノブの革巻き交換ですねぇ〜
ステアリングの革が破れたり剥がれたりすると、カバー等を使う方々が多いのですが、ステアリングやシフトノブの握り径が変わって大きくなるのは大嫌いだし運転に支障をきたすので、私は革巻きをお願いしました。
それにカバーはデザインが画一的なのが多いのですが、革巻きなら好きな色、材質を選べます。