iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例

iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例

2023年06月11日 23時39分

はりまーのプロフィール画像
はりまートヨタ iQ NGJ10

はりまーです。よろしくお願いします。 みんカラメインで活動してます。

iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イメチェンしました。ボンネット上部の色変更と、ようやくのウイング装着です。

iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

塗り分けできそうな形状だったので、一部ボディー同色に変更。

前回外した時に艶消し黒にして、乾燥期間をとっていたのですが…マスキングで少し落ちました( TДT)

白にした部分も近くで見てはいけません(笑)

iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウイングも元は黒のカーボン調だったのを白に変更。こちらはもっと近くで見てはいけません(笑) かなり斑です…。

実はウイング本体より塗料(スプレー)の方が高くついてるという…(笑)

iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

安心してください、開いてますよ(笑)

仮付けで分かってはいましたが、結構近い…。とりあえず当たることなく全開できてるのでよしとします。

後は実走試験ですね。今日はそもそも夕方から作業だったので、乗るのは明日です。

iQのボンネット・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ついでなので、私が車高を下げられない理由の1つ、駐車場の段差です。

これだけでなく、生活圏内でアゴ打ちそうな所が多くて…難しいです。

ブリッツとかラルグスなら純正車高くらいまでは上がるみたいなので、ちょい下げでイケる…?

トヨタ iQ NGJ103,933件 のカスタム事例をチェックする

iQのカスタム事例

iQ NGJ10

iQ NGJ10

お題ですね。我が家のiQ-Rは、オレンジメタリックです。カタログの表紙カラーですね。前車がソリッド系レッドで日光にやられたので、メタリック系なら、日焼けに...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/05/24 16:03
iQ NGJ10

iQ NGJ10

お題にノリます♪自分のiQは買ってスグにオールペンしまして、早いもので10年経過しようとしています。この緑はホンダトゥデイの純正色で『アリスグリーン』と言...

  • thumb_up 141
  • comment 4
2025/05/23 22:17
iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんばんは😃取り付けたドアスタビライザーの効果を確かめるべく近所の山で試走~🏎️💨💨💨加速時やコーナーでのヨレ感が少なくなりステアリングの反応が良...

  • thumb_up 187
  • comment 6
2025/05/23 19:34
iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんばんは😃先日の残り画像で投稿~☺️夕陽が好き🌇夕陽が綺麗🌇今日は先日購入したドアスタビライザーの取り付け~👍️特に難しくもなく簡単取り付け😉今...

  • thumb_up 202
  • comment 0
2025/05/22 18:06
iQ NGJ10

iQ NGJ10

kotaroiQをビックリマンシールにしてみたなぜかエンブレムがLに笑笑元画像

  • thumb_up 114
  • comment 1
2025/05/22 11:30
iQ NGJ10

iQ NGJ10

剣さんiQもビックリマンシール風にしてみたver.1ver.2元画像

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/05/22 10:54
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ひがっしさんのiQをビックリマンシール風にしてみた元画像はこれです

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/05/22 10:44
iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんばんは😃退屈だったんでいつもの場所ヘ🪂🏎️今日はいい天気だ~👍️ヘッドライトと夕陽🌇夕陽リフレクション🌇以前から気になっていたドアスタビライザ...

  • thumb_up 235
  • comment 2
2025/05/20 19:42
iQ NGJ10

iQ NGJ10

お題ですね。差し色は、GT-Rニスモに合わせてレッド入れてます。レッドメタリックマイカにしたら、思ったより暗めで目立たないフロントバンパー,サイドスカート...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/19 22:26

おすすめ記事