n.kumaさんが投稿したY31・Y31セドリック・Y31グランツーリスモSV・燃料漏れ修理・DIY作業に関するカスタム事例
2022年03月11日 21時14分
生涯、バブリーな日産車の虜! 東日本大震災、おだづなよ!
息子グランツ、今日、丸一日かかってインマニ・アッパー部を外しました。
32年前に、工場ラインオフしたままの状態(おそらく)なので、ゴム類・樹脂類を恐る恐る外しました。
整備性より見た目重視のこの年代のエンジンは、物凄くめんどくさい造りですけど、好きなんですよねー。❤️
一日かかって、やっと外したインマニ・アッパー部
タペットカバー間の化粧パネルを外して今日の作業は終了にしました。