インプレッサ WRX STIの道の駅どうし・道坂峠・宮ヶ瀬・天下一品・奥多摩に関するカスタム事例
2019年07月14日 10時16分
スバル歴は前車2001年式BE5D→現相棒2011年式GVF-types。昔はアメ車好きで第3世代のシボレーカマロやハーレーダビッドソンのスプリンガーソフテイルに乗ってました。
いざ!箱根へ!!
のはずが・・・(T-T)
いつも沢山のイイネを有難うございます🙇
昼前に動物病院へ行き、本日はチートデイということで、ジャンクフードを食べよう!ということで高円寺の天下一品へ😋ギョーザ定食を食しました🍜
時は既に14時。
店内で箱根へ行こう!😊ということになり、急がねば!!ということで向かうは東名高速入り口へ🚗
道中のラジオで「東名高速下りはトンネル内での事故により、大和トンネルを先頭に16㎞の渋滞」って嘘だろっ⁉😨
この時間から下道で箱根は流石に・・・と突然に目的地を失って流浪する難破船🚢の如くクルマを走らせました
辿り着いたのは宮ヶ瀬湖近く。
この時既に箱根に代わる目的地を・・・
目的地は道の駅どうし🅿
18時30分位のせいなのか、小雨のせいなのかいつも混んでるイメージですが、今日は駐車場もガラガラ😃
この後、峠を見つけたので走りに行くことに🚗
道坂峠(どうざかとうげ)
山梨県道24号線を都留方面へ抜けるコースです。
なんとなーく、埼玉県の土坂峠のロングバージョンを彷彿させる峠で、道志村からのヒルクライムがなかなかです☝
うっすらと霧がかかってましたがクルマが殆ど走っていなかったので自分のペースで走れて楽しむことが出来ました😊
大月~奥多摩~と帰路につきました。
あ~あ箱根を走りたかったなぁ😞
ドライの路面のほうが面白いよなぁ😩