ハイゼットトラックのDIY・水野ワークス・ステアリング交換・軽トラカスタムに関するカスタム事例
2022年04月18日 12時00分
『一読下さい。』 ディフェンダー、レガシィ、ER34、UP!、ハスラー、ウェイク、ハイゼットトラック、フレンチバス仕様(エブリイ)、ズーマーを所有してます。 よろしくお願います(^_^) フォロバするとすぐ解除される方やコメント等の絡みがないからと整理するフォロワー数目当ての方は、ご遠慮下さい。車のカスタムに関し共感できる方ならフォロバさせて頂きます。 ※ホイールサイズ等の質問には、お応えしておりません。 ご了承下さい。 仕事の関係上、不定期更新です。
お疲れ様です。
軽トラの車高をちょい下げして
愛着マシマシです(笑
水野ワークスの小径ステアリングを
取付けて思ったのが、軽トラって
おもしろいってこと😄
今年は、スカイラインやるって言ったけど
しばらくは、軽トラ弄るかも😅
軽トラというジャンルに今まで触れたこと
がなかったので手探りでのカスタムが本当に
楽しく感じます。
軽トラ初心者なので、初心者だからこそできる
枠にとらわれないカスタムをしていけたらと
思います😊
ショートボスだとステアリングポジションが
奥になりすぎる為、通常のボスに交換しよう
とも考えましたが、これはこれでかっこいい
と気に入ってます😁
直径が26.5φの小径が軽トラに良く合ってます😊
水野ワークス♪
楽しくなったので予定変更で
しばらく軽トラ弄ります(笑