アクセラのDIY・整備手帳・セキュリティーランプ・ザクヘッド・回路に関するカスタム事例
2019年03月12日 13時46分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
ザクヘッドでセキュリティーランプを作ろう 準備編
まずは回路から
本物のセキュリティーにこの回路を繋ぐと、色々と不具合が出るかもしれないので単独で回路を作る事にする。
基本回路
回路を作るうちに色々とイメージが沸いてきた(*´ω`*)
1.セキュリティ作動時はモノアイが点滅
2.エンジン始動(acc投入)後、数秒間ランプ消灯
3.その後、本物のモノアイの様にモワァッとモノアイ点灯
もぉ、考えただけでワクワクする((o(^∇^)o))
出来た(*´ω`*)