フィットの車高調整・トーションビーム・意外と・簡単・作業に関するカスタム事例
2020年06月19日 18時31分
細々といじりながら乗ってます 無言フォローしてしまう事多々あります すいません(--;) 実家含めて人生初のマツダオーナーになりました ぜひ絡んでくれると嬉しいです!
6月の違法改造取り締まり強化月間にビビってさらに車高上げました笑笑
指3本はいるから多分大丈夫…笑
フィットのリアやりやすくて良いなあ
1番最初5年間1度も動かしてなかったので超苦労したけど今回はスルスル動いてくれて即終わった笑笑
リアは1回外して綺麗に拭いて、幅を2つ並べて誤差なく固定して組みました笑笑
時間の制約があったので明確にしっかりは測ってないですけど車高は前後とも一致してました
使えるのか分からなかったけど試しにアストロのゴムの輪止め使ってみたんですけど結構良かった笑
前は鉄の2個1組で売ってる900円位の輪止め使ってたんですけど重みとかあれこれでストッパーが歪んでしまったんですけど、これなら安定して使えそう笑
通常幅のでは無くワイド幅の輪止め買いました!
確か1個500円くらいです!
とりあえず明日ホンダD行ってきて仲良くしてもらってる工場長の車高チェック受けまーす
OKなら来週にでもちゃんとアライメント取って貰います笑
終わる頃には多分スタビリンクも届くはず…!!