アルトワークスのARCAN 3.0t ハイブリッドジャッキ・ランチ・みそ糀・トレッキング・マフラー出口調整に関するカスタム事例
2025年01月25日 21時25分
近年鈴菌感染者認定! 車歴紹介 スカイラインPC10型1800GL-HT ブルーバード810 SSS-E・S フォード マベリック 初代シィティR ニューマンR30ターボGT-E・S VW type1 ’68 ミニカトッポQ3 初代オデッセイRA1-L 2代目ステップワゴンRF3-K ジムニーJA12W タントカスタムRS L375S ラパンHE21S タイプG スペーシアカスタムMK53S XS アルトワークスHA36S 5AGS ジムニーJB64W(長男所有)
本日はマフラー出口の微調整を
その前に新旧ガレージジャッキ比較!
ARCAN(赤)に比べ旧式(青)はおもちゃです😅
旧式は約40ストロークで35cm💦💦💦ARCANの最高到達点50cm無負荷でレバー操作7ストロークするだけ・・・こりゃ楽ちんです♪
整備が捗る!
そして安心安全なリキマエダ製リジッドラック+もしもに備えザブで安価なリジッドラックを追加!
気になる右肩上がりのデュアル出口💦
接続部分を全て緩め・・・
デュアルマフラー出口を水平位置にセットして各フランジを締め直せば・・・
んぅ水平🤔??微妙な仕上がりですが…
コレで良しとします😅
さて本日ランチはご新規店の「みそ糀」さんへ
塩麹肉じゃが定食¥990(税別)
ついうっかり大盛りご飯🍚注文😁
最後は肉じゃがぶっかけ丼で😋
食後の運動は最近ハマってるトレッキングを👍
ハードに歩くには絶好の天気!
大きい池が絡むトレッキングコースは景色も魅力!
目標の1万歩達成👍
最後は本日活躍したツール達です!
じゃあまたね〜👋