オデッセイのエアコン効かない・マグネットクラッチ・マグネットクラッチリレー・エアコンガス・エアコンコンプレッサーに関するカスタム事例
2024年09月20日 22時00分
元『96猫さん』です(*>ω<*) 『嫁好き・我が子好き・車好き』の三拍子揃った親バカ車バカです(((o(*゚▽゚*)o))) トヨタ紡織から三菱に転職、そして三菱を退職...その後別の三菱へ設備メンテナンスの業務で転職ꉂ🤣𐤔 日勤だから安月給で車までお金が回らないけどボチボチやってます😅
写真とは無関係ですが、本日オデ君のエアコン逝きました...😭
色々と調べた結果エアコンの効かない原因は
・クラッチリレーの不良
・コンプレッサー不良(マグネットクラッチ)
・エアコンガス不足
の3つが多く出てきました。
自分でチェックした結果だと、
・クラッチリレー➡︎問題なし
・コンプレッサー(マグネットクラッチ)➡︎プーリー部は作動してるけどエアコンONでマグネットクラッチ作動しない(カチカチ音も皆無)
・エアコンガス➡︎サイトグラスを除くも入ってるのか入っていないのか不明、液体の入ってる気配がしない...
でした。
その他、調べると『エアコンガス不足だとコンプレッサーは動かない』ともありました。
動画を探しても、エアコンガスが充填されている条件でのエアコン不良なので、ガス不足でマグネットクラッチが作動するのかしないのか詳しい人が居れば教えて貰えると助かります💦