MR2のDIY・ブレーキキャリパーOH・レッドメモリー・MR2・もはや車種不明に関するカスタム事例
2019年06月02日 10時15分
紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩
今日は元々GW中に予定していたリアブレーキキャリパーのOHに取り掛かります。
たまに引き摺りの症状出てましたが、先日は下り坂で緩やかではあるものの、サイド引かずブレーキ踏まずでその場に留まってくれました(笑)
キャリパーシールキットやSST(専用工具)など
リアキャリパーのピストン押し戻すのに、アストロのコイツを使うという方をネット上ではよく見てたのですが、トンデモナイ💧
ちょっと固かったり固着気味なピストンなんてスカッてしまい、まるで回せず押し戻すことが出来ません💧ピストンにキズを付けるだけ😥
今回は、黒い板が突っ張ってしっかりチカラを加えられて安定して押し戻せるコイツを用意しております。
ブレーキフルードのエア抜きには新調したワンマンブリーダー。
ワンワンのブリーダーは🐶繁殖させて売るやつね🐾🐶🐾🐶
今までのワンマンブリーダーではペダルを踏み踏みしてエア抜きしてましたが、ブレーキはまだしもクラッチのエア抜きはほぼ無理じゃね?ってくらい、かなり苦労したので、エアーで負圧を利用してエア抜きするタイプに替えることにしました。
さて、何もトラブルなく終わることを願って頑張ります🤣