その他のヤマハ ビーノ・5AU・原付バイク・伊豆ルフィ・超高速📸活に関するカスタム事例
2023年05月22日 22時12分
本日は嫁が朝から熱を出しており(多分息子から伝染った)、体調が気掛かりのため午後休で看病したりしてました…💦
ビーノの方もナンバー登録と自賠責加入が完了したので早速試走がてら買い出し…のついでに一瞬だけ地元で📸活を😅
なお今回📷はサブ機のペンタK-S2です(フルサイズ機はトランク?に収まらねえ💦)
52mm f/9
お馴染み、伊豆ルフィ🌊
105mm f/4
よく見ると、民家の屋根に反射した太陽光が海に反射して光の道を作ってました✨
地味に珍しくないかコレ?🤔
25mm f/9
寄ってみたり📸
105mm f/9
通りすがりの漁船?ともコラボ🚤
105mm f/4
通り過ぎて……
105mm f/4
じつは2隻め🚤
105mm f/4
キラキラ🤩
105mm f/9
入港をお見送り👀
64mm f/9
完全に見えなくなりました🫥
105mm f/9
バックショット(可愛いケツだわ😍)
105mm f/4
地味に交付されたナンバーが「9991」でした…!なかなか惜しいッ😂
なんだか"当たり付きの自販機でハズれた感"がありますね💧
でもクルマ関連のことならハズレ→当たらない→事故らないってことで縁起が良かったり…?🤔
ともあれ事故なく乗りたいものですね〜🙂
あ、ちなみにですがやはり2ストは大変パワフルで良いです🙆
地元でキツめの登り坂も余裕で登っていけました🛵💨
あと信号待ちとかでアイドリングしてるとエンストする現象が出てたんですが、何のことはなくてアイドルスクリューの調整でカンタンに直りました🪛(良かった〜😅)
他は絶好調ですね、良いバイクです😆🎶