ゴルフ ヴァリアントのリコール対象・パソコン購入・Dell Inspironに関するカスタム事例
2022年08月04日 08時58分
田舎に住むVWオーナーが、備忘録のためにブログのような感じで投稿しています。 フォローはご自由に(無言OK)ですが、フォローバックはほぼしないので、それが嫌なら初めからしないでください。 投稿内容に興味が持てなくなれば、フォローバック後でもフォローを解除することがあります。 なので、私の投稿がつまらないと感じた方は、いつでも去っていただいて結構です。 下品、非常識、変な日本語の人、ヘタクソな写真を上げてくる人、下品な改造車オーナーは相手にしません。
先日、リコールのお知らせが来ました。
私のヴァリアントと相方のゴルフの2台とも該当するそうです。
読む限り、それほど急いでやる必要が無さそうな作業なので、私のヴァリアントは今月の6カ月点検の時に、相方のゴルフは秋くらいにでもやってもらおうと思います。
クルマネタは以上。
これからが、今回の投稿の本題です。
今使っているノートパソコンがWindows8.1で、来年1月にサポート終了となること、今秋にセキュリティソフトの契約が切れるため、新たに購入する必要があること、本体に付いている光学ドライブ(Blu-ray)が壊れていること等の理由から、新しく買い替えることにしました。
いろいろなメーカーを検討しましたが、コスパが一番良いと思われたDellを選びました。
CPUはAMDのRyzen7 5825U、メモリは8GBですが近日中に16GBに増強予定なので、スペック的にも今後数年は十分に戦えそうです。
(ちなみにゲームはやりません)
並べてみると、今回のDellはひと回り小さい印象です。
旧PCは2015年購入なので、時代の進化もあるでしょうか。
開いてみると、やっぱり少し小さく感じますが、画面の大きさは同じなので不便は感じません。
少し心配していたキーボードの質感も悪くないですし、叩いた感じも手応えが少し硬めで好印象。
これなら、長く付き合っていけそうです。
今日から、保存しているファイルの移行作業を、ぼちぼち進めていこうと思います。
毎日暑い日が続いていますが、皆さんもどうかご自愛ください。