ムーヴカスタムのワンオフパーツに関するカスタム事例
2022年11月20日 22時07分
L152S改 5MTターボとかいう変わったムーヴに乗ってます︎笑 写真のプロ(?)らしいです(・∀・)シランケド 実際にお会いした方、リアルで絡みある方のみフォローさせて頂きます。 リアル絡み無い人のフォローは基本返しませんので悪しからず🙇♂️ フォロワー稼ぎ目的もお断りします。 去るもの追わず。
ムーさんのワンオフパーツを探してみよう…
純正OPメーターイルミ
カスタムにはないオプションを無理矢理付けました(無理矢理は嘘です笑)
本来無い設定なので、取り付けはかなり苦戦しました。
フードの穴開けから光の照らし方の変更など、色々微調整したのが懐かしいです笑
エンジンルームのワンオフとしては…
・インタークーラーカバー塗装
・ストラットタワーバー塗装・ラッピング
・エアクリ遮熱板汎用品加工
くらいですかね?
タワーバーの付け根は黄色に再塗装、バー本体はカーボンラッピングしてます笑
(めっちゃめんどくさかった…)
仕上げにカタカナステッカー(ここは意外と気付かれない)
なんちゃってD-sportの完成✌️
インタークーラーカバーの塗装は定番ですね。
エアクリ遮熱板は汎用品を購入。
152のエンジンルームはかなり狭いし、汎用品はサイズがデカすぎてポン付けは出来ません()
サイズ測って車種に合うように加工しました笑
ボンネットかち上げ
これはけんずぃ号を参考に笑
ホームセンターカスタムです(・∀・)
放熱性upってとこですかね?
デメリットは、寒い時期窓が曇ります_(┐「ε:)_
(今は更に上がってます)
フロントバンパーのカーボンラッピング
これは中々気付かれません…
艶消しブラックの色褪せ隠しです_(┐「ε:)_
牽引ストラップ取り付け。
カバー穴開けて通してます笑
ダミーではなく、ちゃんと引っ張れますd( ̄  ̄)
スポルザでやってる人は見た事ないです()
リアのカタカナエンブレム()
152でやってる人はいないはず(多分)
ガーニッシュも再塗装してます笑
ワンオフとしてはこれくらいですかね(ワンオフと言えるのか?)