🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例

2025年01月23日 23時41分

🔫( ˙-˙ )チャキッのプロフィール画像
🔫( ˙-˙ )チャキッ

ホンダ車等でご相談がある場合はこちらのメッセージまで⬇️ beatlove5304@gmail.com

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

点火時期やO2センサー
可変カム角等制御が多すぎる最近の車を考察

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

部品が動いてるから大丈夫ではなく...
部品がちゃんと動いてる事が大事だったり

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

O2センサーなんかも壊れてないではなく...
ちゃんと正確なデータを拾ってるかが問題だったりする

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

センサーが正確なデータを拾ってフィードバックさせる

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

プラグギャップも広いと点火時期の遅れとなったりする

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

火花もエンジン内で点火してるのかが大事だったり...

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

負荷や回転数により可変するバルブタイミング

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

車速センサーやエンジン&CVTの状況により総合的に制御される

🔫( ˙-˙ )チャキッさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

ハイレスポンスなエンジン特性が欲しい時は全ての制御が上手くいくと電スロが瞬時に全開になる

電スロがかったるいんじゃなく...データが上手くいってないのが原因なのよね...

電スロでもアクセルワイヤー式に負けないくらい素早く開くのよね(笑)

そのほかのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

会社から旅立っていきました(T.T)オイルが漏れて車両の下に油シミになってました思い当たる節が!まさかブラッシングかな?そうに違いない!(◎_◎;)車屋も...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/25 12:07
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

こんにちは😃神戸ドライブ編ココはお初スポット、旧居留地⛪️なかなかの映えスポット✨偶然通りかかって撮ってみた✨

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/25 12:06
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

皆さまこんにちは😃久々の晴天です。仕事の途中ですけど!車高調付いているので乗りこごちが、、、。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/25 12:05
スイフト ZC72S

スイフト ZC72S

昨日新幹線に乗っててふと愛車と新幹線のツーショット撮ってみたいなぁと思い、色々とぐるぐるしてましたwスイフト君の走行距離もようやく8万km達成しました🎉こ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/25 12:03
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

WRXs4納車しました。

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/25 12:01
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

TRDのドアハンドルプロテクター貼りました!めっちゃカッコよく仕上げられました!

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/25 12:01
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

純正brembo⬛️→🟥へ。土曜日は冬タイヤから夏タイヤへ早めの交換。金曜日車高調取付だから楽しみ!

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/25 12:00
CLA

CLA

いつものカフェにて絵画の様な空をバックに🖼️ちなみに加工はしてませんよ🙅ついでにお題提出📝フロント:AMGキャリパー(メルセデス純正Brembo社製4ピス...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/25 12:00
Eクラス ステーションワゴン S212

Eクラス ステーションワゴン S212

東京〜浜松全線下道移動でこの燃費。何とか及第点?これは往路復路も渋滞にハマったけどこんな感じ。嫁に撮ってもらったけど、とうとう70,000キロを超えました。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/25 11:59

おすすめ記事