人気な車種のカスタム事例
🔫( ˙-˙ )チャキッのマイガレージ
ホンダ車等でご相談がある場合はこちらのメッセージまで⬇️ beatlove5304@gmail.com
🔫( ˙-˙ )チャキッさんのマイカー
🔫( ˙-˙ )チャキッさんの投稿事例
120Aのオルタネーターが届く前に色々とテストしてます想定では70Aくらいの電流が必要かとエンジン掛けてみてもこれだけのマイナスこの電流計は便利だな......
- thumb_up 75
- comment 0
チンクの電動エアコンが動いた!とりあえず仮組みして結線をして動かしてみるこんなコントローラーがあるのなら車内には何も置かないように出来ちゃうね...あとか...
- thumb_up 100
- comment 0
ビート用のエアコンのクラッチキット足りなくなりそうなので生産に入ってもらうコイルだけ馬鹿みたいに高く売ってる業者も居るもんね...リーズナブルな値段でクラ...
- thumb_up 100
- comment 0
チンクのエアコン計画このキットの面白いところはコンデンサーファンが温度に応じて回転するとこ温度で回転数を制御する仕組みになってる...だから無駄な電気は使...
- thumb_up 97
- comment 0
R32GT-R用エアコンコンプレッサー受注始まりましたR34GT-R用コンプレッサーR12仕様R134仕様どちらもOKです!
- thumb_up 92
- comment 0
まだ車検も受けてないのに...また買いやがった...今回の個体はちょっと手強そう...ドンガラ状態と言うよりホワイトボディレペルで頑張ってみようと思います...
- thumb_up 94
- comment 2
チンクの公道復帰で気になってたエンジンの息継ぎデスビバラしてガバナー部分の分解清掃30年くらい前に弄った事はあったけど...人は期待しかしてないので一発で...
- thumb_up 84
- comment 0
フィアット500の電動エアコン計画でまずは電源の確保からって事で測ってきた隣にはカルマンギアが居たので採寸ファンからプーリーまで約170mmこっちには最初...
- thumb_up 88
- comment 2
ビートのエアコンの修理で選択肢が増える仕様とスペックを打ち合わせ中新品コンプレッサーもとりあえず数十個確保!コンプレッサーが有るならと問い合わせしたらフィ...
- thumb_up 114
- comment 11
バンパーまで交換してなんとなくチンクの顔つきになってきた板バネを1枚ひっくり返すと...ちょっと落ちすぎたので微調整が必要かと🤣
- thumb_up 114
- comment 0
エアコンガスを入れてなんか軽くバルブからガス漏れがあったりする...そんな時の為にガスを抜かずにバルブ交換するツール差し込んでクルクル回すとバルブが外れた...
- thumb_up 90
- comment 0
サンプラザ中野くんのLIVEがあったときに公式の写真に映り込んでました。なんせど真ん中の最前列...LIVEが終わって僕らだけ握手してまったりお話...ス...
- thumb_up 86
- comment 0
エアコンを効かせるコツとしてはコンプレッサーとエキスパンションバルブの微調整今年は間に合わなかったけど来季までに他車種流用のパーツを使って大変身させようか...
- thumb_up 97
- comment 0
朝からクラウンエアコンもないウインカースイッチがお洒落三角窓もお洒落灰皿の中もクラシックちゃんと当時のタバコが入ってましたシートは西陣織で当時の高級感セド...
- thumb_up 112
- comment 4
夏本番前のメンテナンス新しい機材のテストがてらにメンテナンスしてみました。吹き出しの温度が1桁まで下がったのでヨシとしましょうちょっとタコメーターとフェー...
- thumb_up 110
- comment 0
旧車再生の道のり今回発掘してきたのはシールドビームの新品箱はボロボロだけど(笑)とりあえず2セット確保ハロゲンタイプと比べるとクラシックの雰囲気が出る
- thumb_up 93
- comment 0
ゴールデンウィークに来たかと思えば今回は横須賀からフェリーも合わせて3泊4日での来訪メンテナンス電話や動画では伝わらないんだけど...エンジン音聞いて一発...
- thumb_up 101
- comment 0
この時期は気になるエアコンのメンテナンス冷えない原因を特定する壊れてる訳でもなく...冷却能力が落ちてるだけ...真空引きして規定のガス量を入れると高圧側...
- thumb_up 132
- comment 0
ヨタチーノのエアコンリフレッシュエキスパンションバルブ交換を15分で済ませ作動確認やはりコンプレッサーも悪いみたいなんで...バラして確認!やはり摩耗が酷...
- thumb_up 105
- comment 0
ヘッドライトのリペアほんとに色々あり過ぎて何が正解かが分からないかと思うんだけど...平成初期からのヘッドライトのプラスチック化による劣化対策劣化した物に...
- thumb_up 81
- comment 0
ミニカ号の路上復帰依頼点火系に電源が来てないみたいだったので探ると...燃料はポンプで送ってるのを確認ちょいバラしてみるこれは!アカンやろ!お持ち帰りで綺...
- thumb_up 100
- comment 0
DC5の軽いリフレッシュ磨いてコーティングしても1年後には黄色くなるんで実績のある知り合いのとこでクリア塗装して貰いました!この前洗ったグリルも真っ黒け!...
- thumb_up 110
- comment 0
ドライビングを極める癖のあるドライビングに車をセットアップするよりノーマル車でドライビングを極めるほうが大事だと思う。昔、意味のわからん事を言うお客さんが...
- thumb_up 94
- comment 0
ヘッドライトを外してペーパー掛けしてグリル真っ白やん!って事でナイロンブラシで叩き洗い黒樹脂はちゃんと汚れを落とすと水を弾くようになるのでここまで洗うといい
- thumb_up 85
- comment 0
広報車vs広報車どちらに軍配があがるのか?某女性ジャーナリストは「これはどちらが良いって言えない」とコメントを残しあの人達は乗った感じを文にするのが仕事。...
- thumb_up 116
- comment 2
旧車の保管について問い合わせが良くある。満タンにして保管してるといいと思ってる人も多いと思うけど…デメリットしかないんですよね💦キャブレター仕様なのかイン...
- thumb_up 112
- comment 4
点火時期を確認する為に使うのがコレダイレクトイグニッションが増えた現代ではあまり必要ではないんだが…タイミングライトだけなら数千円出せば売ってあるんだが…...
- thumb_up 97
- comment 4