RX-7のカッコイイFC保存会・以心伝心・ガキのFD・シンニャンさんと話しすぎでバッテリー❌・人の振り見て我が振り笑え😂に関するカスタム事例
2019年02月23日 16時11分
ガキが免許取って、親子で楽しんでます✨俺はFC ガキはFD転がしてます。 兄は1990年よりFCワンオーナー✨ そして娘がNAロードスターかぁ😆こりゃ大変だぁ😅 勝手にフォローされてもなんのことだか解りません💦お好きにどうぞ〜フォローとかのお礼の挨拶もしませんけど😅 酒の肴に好きな奴らとボケとツッコミを繰り返すガレージです🤗
お疲れ様です✨まだなな吉は戻って来ていなくて💦まだ…いつになるのやら(笑)?心配はしていないですよ✨ダチに預けてるので✨
昨夜からのシンニャンさんとあれこれと…日常生活をやり取りしていて(笑)刺激されて💥
今日は…これは子供のFD✨メンテ
今日は依頼修理?まだ俺も知らない未知の整備です💦
先週末…何か左のポジションだけどうしても曇る…そして知り合いに指摘され…おとん~これっちどうなってるの?
基本的に曇りの元は水分の侵入…外してコーキング✨
マスキングしてならして~✨
ヘラでおしこんで完璧✨
これ~ポジションランプの裏に付いてる…エアバッグ(笑)要は湿気取りのboxゴム!この中に除湿剤…乾燥剤が入っているらしくて、途中のホースが曲がったり潰れたり…またはもう20年前の乾燥剤だから役に立たない💦
とりまカッターで切り込んで中を見ます。
先輩の、み◯からで調べて…この方は凄いな‼️
出てきた乾燥剤(笑)ガチに乾燥剤だけ‼️
20年前の乾燥剤摘出(笑)もう お前タバコも吸うなり乾燥させても良いぞ(笑)
順正は乾燥BOXで4500円くらいするそうです当時…
俺はカッターで中の乾燥剤を切って取り出して…そのままスーパーへ✨味付け海苔8個入り138円✨
味付け海苔の中の乾燥剤を2つ取り出してゴムの部屋にぶちこんで30円?
周りにアセテートテープ!べちゃべちゃしないエンジンルーム様のビニールテープで密封に‼️しました😅
乾燥させる間に左のLEDが極端に暗いと言うからチェック✨
ハイ切れてます3発のはずが2発に(笑)1年も持たない中華製?こりゃ製…相談して働いて買えと伝えました😅
んで…FDあるある💦1つ折れてました💦ホットボンドにアルミテープで補強しましたが予備を頼んでいた方が良いかな?💦俺の車じゃないし本人次第😅
二時間経って乾燥したのか?こんなんなのでとりまリトラカバー付けて様子見しますか😂
シンニャンさん~こんな感じでした😅昨夜からのやり取りでは…22時間…嫁より話してる(笑)😂以心伝心できたら良いですね✨
またこのカッコいいFC保存会の仲間たちと✨
なんとかなるかな?シバいても…
姐さんお仕事の時間ですよ✨シバいて感想を一言~😂…大したことねぇか…かな?
4時50分…バリバリ乾いてる(笑)味付け海苔チューン✨いけるかも‼️これなら乾燥剤BOXを交換しやすい所に移設した方が良いかも?と思った酔っぱらい、なな吉です😂
午後11:30…曇ってないから大丈夫😂明日の朝はご飯に味海苔ですね✨
左側は…この写真の奥に見えるバンパーホースの縦の骨があります❗これを切ればホースが潰れたりしないのかも?または取り付けてから骨をまたいでホースの接続とか?
また明日ホームセンターで適当な金魚鉢ホースを見てこよ(笑)100円位だし✨
欲しかったのはこの海苔の中に入ってる乾燥剤
アセテートテープで密封にしました😂
ホースの折れ防止にスプレーのこんなやつを切って中へ…