NSXの廃盤との闘い・DIY・納車1年記念に関するカスタム事例
2023年04月29日 18時52分
1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1
愛車大好きっ子!
廃盤&DIYファイターの皆様...こんばんは😄
なんやかんや頑張ってDIY&維持して
NSXは今日で納車1年となりました😄
予想していた以上に💰が飛んで行く日々と戦いながら、少しずつではありますが、理想的なDIYを続けています😅
この車を納車するにあたって、DC2を手放す事になった訳ですが、今もまだDC2を忘れる事はありません。願わくば現オーナーの方に大切にされている事を切に祈っております🥹
納車記念日という事で、以前より計画していたサッシュ交換をする事にしました。
いかんせん古い車の為に、おっかなびっくりしながら、取り外し方に四苦八苦しながら...
ドア内装を何とか取り外す事に成功?!😇
想像していたよりは綺麗だけども、アルミテープとマスキングテープの処理が「う〜ん...」です🤣
フロントサッシュカバーが割れました😭
これでは取り外し成功とは言えないのでは?
でも、割れた音しなかったんですよね〜。
前からヒビいってたのではないか?と疑っています😅
ブチルが気になってしょうがないので、清掃する事に...。
画像無いですが、結構手強いヤツでした😇
終わらずで、次回に続くです。
バタバタな納車記念日でした😅