アコードのエンジンオーバーホール・完成間近?!・おはようございます・今日も一日お疲れ様でした。・DIYに関するカスタム事例
2019年06月25日 23時14分
Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)
慣らし運転も終わっていないので3000-4000までしか回せませんが…
結構レスポンスいいのでは?( ̄▽ ̄)
ただ軽量フラホとオーバーラップの取りすぎで回転が落ち込むと回復出来ずにストンとエンストする事が😅
デスビの進角とオーバーラップをもう少し狭めればいい感じになりそうです
残りはアッパーホースの遮熱とオルタの配線の遮熱、オルタの遮熱板制作で終わりになりそうです
とりあえずオルタの遮熱板は後回しで木曜には走れるかな?