アルトのアルトハッスルに関するカスタム事例
2019年12月29日 15時29分
C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系アルト8台(ワークス含む) ラパン1台カプチーノ2台(11・21) 計18台を同時所有中 いわゆる鈴菌 車歴はスズキばかり38台 2級G.D整備士、検査員資格所有 旧軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメントにレスをしない方 ユーザー識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします
アルトハッスルオーナーの
普通のアルト乗りに気づいて貰えないこと
3ドアだけど
実は5ドアベースだからドアが短い
5ドアベースだからミラーも違う
5ドアベースだから
フューエルリッドの位置が違う
あとリッドのドアはなく
バイクのように取り外し式の鍵付きの蓋
リヤテールは平成初期のエブリーの物
バックランプが左右に付くから
普通のアルトよりちょっと明るい
リヤスペースは
普通のアルトより垂直になってるから
中は想像より広い
ヘッドスペースの小物入れは結構便利
旧規格のアルトなのに
洗車には脚立が必要(-∀-`; )
これ何気にオーナーになって
初めて気がついた(´∀`;)