スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例

2020年11月18日 03時24分

しゃぶしゃぶ温野菜のプロフィール画像
スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアブレーキキャリパーのオーバーホールです。

納車時から少し症状がありました。発進時に、ちょっとだけ「キュ…」という音。サイドブレーキ引いてないのにちょっとだけ効いてる状態。最近はもっとひどくなって、「おうなんかおもろい音しとんなw」と車に無知な先輩でも分かるレベルになってきましたので、OHです

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これ2セット使います。
キャリパーピストンのゴムです。

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キャリパー外します
ラインロッククランプをブレーキホースにかませてフルードを止めます

パッド交換の要領で14mmのキャリパーボルト2本を外します
ホースのナットも14mmなのでそちらも外します
ホースには銅ワッシャーがついていますが一度外したら再利用できません(形変わってるからね)

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

大して難しいものではないですが、どこに何がついてるのか覚えておきます

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外れました
最後にオーバーホールしたのはいつなのでしょうか?

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアキャリパーは切り欠きにSSTをはめてくるくる回せば動くので、これを回したり、サイドブレーキワイヤーがひっかかるとこを手で動かすとピストンが出ます

ピストンに固まった油がついてて、これのせいで動きが悪くなるためパークリでつるつるにします

キャリパーピストンが入ってた穴もつるつるにします。

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

キャリパーつけて、ホースもつけて、フルードのエア抜きです。一度外してますから、当たり前ですが空気がキャリパーにたっぷり入ってます 抜かないとブレーキ効かなくなります

ワンマンブリーダーを使います
キャリパーのブリーダーボルトを緩めるとそこからフルードが出せるようになります

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ブレーキペダルを一回踏んだ時のワンマンブリーダーの拡大図
赤矢印は空気です 一回目のペダルタッチはめっちゃ軽くてフワフワです。この分が空気です

あとは5〜10回くらいゆっくりペダルを奥まで踏んで、はなして、を繰り返します

1,2回やったらエンジンルーム内のブレーキフルードの残量をチェックしましょう なくなったらエア噛んで面倒なので、補充しながらやります

キャリパーをゆすってみたりペダルはなして1分くらい待ってみたりして、特にエアが出なくなったらブリーダーボルトを締めて終了です

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あとはキャリパーが問題なく装着されていることを確認して、エンジンをかけます

倍力装置が動いている状態でブレーキペダルを何回か奥まで踏みます

キャリパーピストンが左右均等にきちんと出たら、サイドブレーキワイヤーの張りを調整します

片方だけ出てないままとかだと当然サイドの効き悪くなるので、パッド交換時にもすべきです

ジムカーナとかでは走る前に調整するみたいです。

スイフトのでかまんび・HT81S・ブレーキオーバーホール・エア抜き・キャリパーオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして軽くテスト走行して、問題なさそうなら洗車!
あらゆるところにフルードが付着しているかもしれないので洗います
ブレーキ周辺も丹念に流します。塗装を侵しますので

気分がいいのでドライブに出ましたが引きずりもなくスムーズです、車も多分よく回ります。

スズキ スイフト HT81S498件 のカスタム事例をチェックする

スイフトのカスタム事例

スイフト ZC83S

スイフト ZC83S

個人的に大好きな上富良野在道中、ラベンダーで有名な日の出公園にて

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/10 23:29
スイフト

スイフト

ドアのプチ補強で、純正スピーカーの鳴りが若干変わったのもあり何年か前にヤフオクで落としたダッシュにポン置き出来るフルレンジスピーカーを再度アドオンしてみる...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/10 21:23
スイフト ZCEDS

スイフト ZCEDS

🌸散り始めていましたが、やっと撮れました。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/10 15:46
スイフト

スイフト

これから投稿していきます🚘よろしくお願いします👾

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/10 15:16
スイフト ZC13S

スイフト ZC13S

これどうやったら取れるんだろ😭

  • thumb_up 151
  • comment 5
2025/04/10 10:15
スイフト

スイフト

いつぞやの写真☺️

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/09 19:46
スイフト ZCEDS

スイフト ZCEDS

クルマの取説など一式、たまにしか使わないのにグローブボックスを占有してしまって邪魔だったけど、トランクルーム下部、旧スペアタイヤゾーンにちょうどよいスペー...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/09 18:27
スイフト ZC53S

スイフト ZC53S

毎年恒例の花見に嵐山高雄パークウェイへ可愛い相棒と

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/09 18:07
スイフト ZD83S

スイフト ZD83S

静岡旅行の帰りの須走にて今日も綺麗な富士山

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/09 13:43

おすすめ記事