86の長期ランの汚れ落とし・洗車にはいい気温になってきました🤭・エアロミラーの可視化・まぁ結果どうなのかは不明😇・やっぱり風洞持っていきたいなぁ🤔に関するカスタム事例
2023年09月30日 18時53分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
今日は予定が無くなったので、静岡の汚れを落としました🤗
やっと洗車し易い気温になってきて最高です🤭
ミラー周りの気流を、高圧洗浄機のミストで可視化モドキしてみました😎
後ろに抜けるときに渦が出来て、リアのウイング付近に抜けているのがなんとなく見えます😎
まぁ実際の走行とは条件が違いすぎるので(そもそも現状これでどの速度域の条件が再現できているのかすら不明です😕)なんともいえませんが、それでも多少のエアロ効果は期待できそうです🙆🏻♂️
この静岡遠征時でも、今までフェンダーから抜けた排熱が窓を開けてると入ってくる地獄見たいな状態だったのが、このミラーにしてから改善されました🤭
あとはミラーへの雨粒がかからなくなったのと、サイドウインドウがほぼ濡れなくなった、走行中バイザー無くても雨が中に入ってこなくなった(入らなくなったけど、シートベルトホルダー付近はびちゃびちゃになるので、結果開けれませんが😇)等々の副産物が🤤
今までミラーで発生した渦のポイントが後ろにズレて、それによってこのような現象に繋がったのかなと推測しております🤭
実際どういう狙いで各メーカーやってるのかしっかり考察していなかったので、現状起きていることがいいのか悪いのかわかってないので、その辺は今後あとから検証として色々考えて行きたいと思います🙆🏻♂️
洗車後はガソリン入れて、ガレージに格納😇
ちゃんとシート被せて寝かせときます😇
そして、、、
タカさんへの贈り物も🤭
中身さはて?なんでしょうね🤔