シルビアのシルビアs15・球交換・下手くそDIY・無知すぎるに関するカスタム事例
2021年11月03日 18時51分
皆様、お久しぶりです。
またしても10数日振りの投稿です!
この隙間の間は車に何もしてませんでした…
ですが先週、シルビアで出かけてたら左のヘッドライトが切れちゃったみたいです。。
今日まで乗ること無かったので、手を出さなかったと言うか、純正交換タイプのHID注文したのですが発送されるまで2、3週間かかるとの事…
だが家に昔、間違えて買ってしまったHIDが!!しかもシルビアに合うじゃん!
って言うのがあったので取り付けたらちゃんと使えた^^*
ちなみに、球交換苦手なもので…
交換するのに苦戦してて、装着後の写真撮るの忘れた。。
今更撮るのもめんどい、、、笑
ついでにフォグも見ておきました!
ちょっと前から右のフォグの中が水没してたのです!!
カバー外せればと思ったのですが取れない…
カバーの穴の部分を下にして、垂れ流す方式に…
とりあえず水取れたからいいか…
それとフォグの球が上下になってたので、左右にしようとしたんだけど、横向きにすると
ハマらない(><)
それも断念。。
左右にしないと、先まで照らせない。
もういいや、今日は疲れたのでこれ終わりにしました。。
また時間とお金に時間がある時に何とかしてやるか(適当)
まぁ、水抜きで来たしいいか。
ほんと、知識無さすぎて困っちゃう┐(´д`)┌