フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例

フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例

2023年10月07日 11時27分

こーせーのプロフィール画像
こーせー日産 フェアレディZ HZ31

弟と仲間を事故で失っておりスポーツカーの形は好きですがスピードには興味がありません、車は一歩間違えると凶器になると思っています 【エアロだけとかクソ】とかいう人こそクソだと思います 私はGT-Rの性能はいらないけどGT-RのボディがカッコいいからとGT系をGT-Rルック&ワイドボディにする人間です ランボルギーニの見た目で軽トラのエンジンで良いと思っています、 ドリフトしますがサーキットのみのエンジョイです そんな私の考えを理解して頂ける方のみ宜しくお願いいたします。

フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はZ31の前期のブレーキ(ローター径274mm、厚さ22mm)を平成日産車の大きなローター(ローター径296mm、厚さ30mm)に変えられないか検証してみました、

写真の上から

ECR33キャリパー
ECR33 ローター(外径296mm、厚さ30mm)

Z31 後期ハブ

Z31前期ストラット

25年くらい物置の中に放置してたので錆びが酷い(笑)

Z31 オーナーならご存知だと思いますがフロントハブ周り、前期と後期で形が違うんです、

前期はハブの裏にローターがボルト留めされてるタイプ

後期は平成以降の日本車はみんなこうだと思うハブの表にローターがただはまって、ホイールと共締めタイプ。

フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、いきなり完成写真になりますが結論は問題なく後期ハブが使え、ECR33 キャリパー&ローターが装着できました。

オマケで言うとR32、R33、R34、Z32等用の社外ビッグローターキットなんかも使えるってことが証明されたわけです、夢が広がりますね😊

フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り付けにはここ、キャリパーとキャリパーブラケット?(ストラットのキャリパー固定するネジ穴)の間に6mmくらいのスペーサーを挟むとセンターが出ます、

4mmと2mmのワッシャー噛ましてます。

フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ローター外周とキャリパー内面の隙間も1.5mmくらいあるので干渉なし、

フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

また二枚目の写真になりますがセンターナットの締め加減は経験がないとちょっと悩むかも、

締めすぎるとハブベアリング焼き付くし、緩いとガタ出るし、

軽く締めて、ローターが手で簡単に回り、かつ、ガタがない所で止め、回り止めの割りピンを入れます、

まあセンターのキャップを外すだけなのでベアリングやっつけさえしなきゃいつでも調整できるのである程度気楽に🎵
割りピンがあるので緩んでタイヤがハブごと外れるとかはないので。

フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
フェアレディZのブレーキキャリパー交換・ブレーキ移植・ブレーキ ビッグローター・Z31 前期 後期に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

余談ですがスピンドルの形と寸法は前期後期とも同じでした、

インナーベアリングのフランジからスピンドル上部、ネジ山最上までどちらも約93mm、

インナーハブシールのフランジからネジ山最上までどちらも約105mm

なのにセンターナットをちょうど良い所で締めると付いてた割りピンが入りません、あと0.5mmくらいなんだけど、

後期はハブをバラして保管してたのでどうだったのかわかりません(笑)

4mmくらいの割りピンなので3mmの割りピンにするとか、後期用のナットが0.5mmくらい薄いのか?
後期のストラットの割りピン穴が0.5~1mmくらい外側に開いてるのか?

回り止めワッシャーが付いてるので3mmの割りピンで問題ないですけど。

【後期ハブに前期のアウターベアリングを使ったのでベアリングのサイズがちょっと違うか当たりの問題かもしれません、後期用のベアリングを使えば問題解決かも】

そしてZ31のストラットが合計5本ありました(笑)
なぜ半端?どうせなら6本でしょ?(笑)

前期2台と後期1台をバラして保管してたのは覚えてるのですが😅
もう1本どこからか出てくるのかな?

もう取っといても使わなそうだからヤフオクにでも出そうかな。

日産 フェアレディZ HZ311,049件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

こんばんは!今日は待ちに待ったAREA-01でした!しかーし!目的地手前でまさかのエンジン警告灯が点灯😱6気筒中1気筒が止まったのか異音がし始めて新阿蘇大...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/06 20:39
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/06 20:21
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

アホンダラな私を師匠と慕ってくれる、某嬢が色々でお疲れ様でした会を。ここがお気に入りって事で、例のイタリア料理店。自家製鴨の生ハムとピクルス、桜海老と生海...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/06 20:16
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

絵下谷川✨ぼんぼり!はいりましたよ〰️夜桜見物✨〰️😌

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/06 20:01
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

めちゃキレイに撮っていただきました❤️とよちゃんありがとー😭よーじさんありがとー😘この写真好き❤️

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/04/06 19:57
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

黄色とピンク

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/06 19:55
フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

本日は〜第一日曜日〜なんで、実家に顔出しついでに平尾台のおはひらへ〜👋あんまり、来てなかった😅皆さん多分花見に忙しいのでしょーねー🤔平尾台のふもとで↓🌸と...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/04/06 19:51
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

今日は地元の春祭り🌸神輿やだんじりが練りまわったりオジサンが酔っ払って道端で寝てたりその辺を走り回ってる子供達がいたりで賑わってました😊

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/06 19:45
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ワンガンブルー

  • thumb_up 29
  • comment 2
2025/04/06 19:43

おすすめ記事