フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例

2020年06月13日 11時39分

Takechan51のプロフィール画像
Takechan51日産 フーガ KY51

フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます(⌒0⌒)/~~
今日はカスタムエピソードってのがあったので乗っかりました(笑)

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず手掛けたのがTEINのモノスポーツツーリングの車高調になります(⌒0⌒)/~~
オーリンズやビルシュタイン等迷いましたがそこまで足回りにお金をかけられず(・・;)
いつも車を乗り潰すまで乗るので(^_^;)
オーバーホール可能のまた老舗のTEINで決めました(⌒0⌒)/~~

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そのTEINの車高調にハイテク機能が(・・;)
TEINのIDFCアクティブPROになります(⌒0⌒)/~~
普段なら本体に付いているツマミで調整する減衰力を自動で調整してくれるコントローラーになります(⌒0⌒)/~~
加速するとリアに荷重がかかり車体が沈むのを瞬時に減衰力後ろ二輪を固め車体を水平に保ったり、右にハンドル切ると遠心力のかかる左側二輪に減衰力固めにして車体を水平に保つ機能を持ってます(⌒0⌒)/~~
もっと煮詰めればレースでするようなセッティング出来ますが、そんなにこなしきれてません(^_^;)

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次に手掛けたのはホイールですね(o^-')b !
バルケンゲイツbasic DTM MONOPOLY MODELになります(⌒0⌒)/~~
前8.5 後9.5の20インチになります(⌒0⌒)/~~
タイヤは買った当初はヨコハマアドバンスポーツで前が245/40/20後ろが275/35/20履いてましたが(^_^;)
経済的には勝てず(>_<)
現在はNITTOHのNT555 G2の前後同サイズで履いてます(⌒0⌒)/~~

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こっちが後ろのホイールになります(⌒0⌒)/~~
コンケーブが深くRが綺麗で気に入ってます(⌒0⌒)/~~
あっ、チョッとしたトラブルでしたが(^_^;)
フーガ購入後に、純正ホイールを見るとなんと( ̄▽ ̄;)
マックガードが一本のホイールにナット5本中3本に( ̄▽ ̄;)
そしてそのロックナットが無い( ̄▽ ̄;)
板金屋さんの友達が道具を駆使して丸1日かけて取り外してくれました(^_^;)

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次に手掛けたのはバリスのマグナムオーパスのセミカーボンボンネットフードです(⌒0⌒)/~~
見ての通りボンネット表面一面がカーボンになってます(⌒0⌒)/~~
両サイドにダクトが入ったセミカーボンボンネットだったんですが(^_^;)
ヤフオクで購入して板金屋さんの友達の所に来て、運搬してきた業者がボンネットを上下間違えて荷卸しをしたので、ボンネット根本の尖った所が削れて傷物に( ̄▽ ̄;)
補償してもらいこちらでFRPで補修してもらいました(⌒0⌒)/~~

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

しかし一面カーボンボンネットだったのでFRPで補修したところはカーボン柄には戻せないので(>_<)
板金屋さんの友達のアイディアでボンネット四方端はボディ同色で塗装して真ん中に行くほど塗装を薄くしてカーボン柄が見えるようにしてもらいました(⌒0⌒)/~~
見た目はダクトフィン部分と真ん中の一部をカーボン柄を残してブレードシルバーに見えますよね(^_^;)(笑)

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

近くで見ると、見ての通りボディ同色からのカーボン柄が透けて見えるようにしてもらいました(⌒0⌒)/~~

フーガの愛車カスタムエピソード・バリス マグナムオーパス セミカーボンボンネットフード・バルケンゲイツ basic DTM MONOPOLY MODEL・TEIN モノスポーツツーリング・TEIN IDFCアクティブPROに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

他ダクトのフィン中にアクアブルーのチューブLEDを仕込んで光らせています(⌒0⌒)/~~
全て紹介すると長くなるので(^_^;)
今回はここまでとします(^_^;)

日産 フーガ KY517,721件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ Y50

フーガ Y50

そういえばプリウス売って足でミラバン乗ってましたがMTフィーリングが合わなすぎて、もう一台持っているフーガが足になりましたナビ取付でショップだと10万.....

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/12 21:01
フーガ Y51

フーガ Y51

男鹿水族館と仙台あたり次行きたい🤤やっぱり遠出は前乗りか早起きだな〜💦💦てか最近すぐ運転飽きるから新幹線とかで仙台行きたい笑

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/12 15:04
フーガ PY50

フーガ PY50

久しぶりに関西舞子サンデー行ってきました!皆さんにお久しぶりです!の挨拶まわりして🫡なぜかめっちゃお腹空いてたので暴食して腹ぱんぱんになってました😎(え?...

  • thumb_up 116
  • comment 4
2025/05/12 07:30
フーガ KY51

フーガ KY51

前回の投稿の続きです。スピーカー全交換と、オーディオデッキ取り付けを行いましたので備忘録します。誰かの役に立てば幸いです。今回用いたオーディオデッキは、ケ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/12 03:04
フーガ Y51

フーガ Y51

こんばんは前々から気になっていたトリトンへ昨日の夜中に出発して今日の朝方到着しました!山梨から下道で名古屋へ出発往復でなんだかんだ700キロくらい走りまし...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/11 21:26
フーガ KY51

フーガ KY51

IMPULブラストIIマフラー

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/05/11 13:12
フーガ HY51

フーガ HY51

装着完了!カッコいい!うーむ、比較してみて、真ん中のインフィニティマークを黒にして良かった!革製ホーンカバーも触り心地がいいですね。元はこんなんでした。で...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/05/11 11:36

おすすめ記事