エッセのDIY・夏対策‼️・ラジエーター導風板に関するカスタム事例
2023年07月19日 12時37分
ラジエーターの導風板作りました。
材料は発泡PP板とアルミアングルです👍
それにしても汚いですね😓
艶消し黒で目立たないようにしてます。
本当はあら隠しですけど😅
エンジン側は遮熱テープ貼ってみました。
2023年07月19日 12時37分
ラジエーターの導風板作りました。
材料は発泡PP板とアルミアングルです👍
それにしても汚いですね😓
艶消し黒で目立たないようにしてます。
本当はあら隠しですけど😅
エンジン側は遮熱テープ貼ってみました。
先日導入したKNOCKLINKがDENSOセンサーでは動きがおかしいので、キット付属のBOSCHセンサーを取付。純正位置は脱着がかなり手間なので、ひとまず...
後ろ姿美しい選手権ですよね?バックシャンなんて使わない言葉なので最初はどう言う意味なのか不明でした。四十八手の中の一つとか。まぁ、そういう口実で投稿できる...