ティアナのブレーキパッド交換・消耗品・フロントブレーキパッド・ATIVUS・メンテナンスに関するカスタム事例
2019年03月18日 21時49分
ATIVUSというメーカーのエアロキットを装着したスポーティーなティアナに乗っています(*゚ω゚)ノ 通勤車ですので、車検対応な弄りとなりますが、よろしくお願いいたします(´。・д人)゙ 最近サーキット遊びにハマってます🤣笑っ タカタサーキット 67.004秒 車歴 J31ティアナ→C26セレナ→T32エクストレイル→J32ティアナ
皆様、こんばんは|ω・)ノ
昨日ブレーキパッドがなくなった疑惑が発生した為、本日はブレーキパッドのチェックをしてもらいました(*゚ω゚)ノ
音の聞こえ方的には前側っぽかったのですが、一応保険の意味合いを込めて後側も用意しておいてもらいました(;´∀`)
取り外してもらったブレーキパッドはこんな感じだったそうです(;´д`)
センサーが当たっていた状態だったので、ブレーキローターは無事でした(*´∀`)♪
早めに気が付いて良かったです…( ̄▽ ̄;)
後側は3.8mmくらいあったので、取り敢えず今回は保留にしました…どうせ再来月くらいに12ヶ月点検の時期なので( -`Д´-;A)
新品と今回取り外したブレーキパッドの比較です(*゚ω゚)ノ
結構減りましたね( ̄▽ ̄;)
皆様も、こうならないようにブレーキパッドは小まめに点検して下さいねd(>ω<。)