スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例

2022年08月15日 11時24分

スズマサのプロフィール画像
スズマサ日産 スカイライン

V36セダンを2台15年乗り、このほど36クーペに乗り換えました❗ 今後とも宜しくお願いします🙇⤵️

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は走りとグルメ目的の少数精鋭でのオフ会❕南房総を巡って参りました❗

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

V36が3台、V37が2台の計5台の少数精鋭で鋸南町の保田小学校後道の駅🅿️🚗で待合せ❕
天気が朝方まで雨が降り皆さんせっかく洗車した愛車がどろどろ…😅

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヒロg~さんの愛車のトミーカイラ仕様のV36❕
我々には初披露されました…渋い…電動レカロシートカッコいい❕

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ケン君の愛車のV36❕仕事場の駐車場の関係で車高が上がって…大人の事情仕様に…😁

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、私のV36スカクー❕何か違和感に気づいた人(屋根あたり)は観察力抜群❗

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

23skaylineさんのお馴染み400R…ボス感が凄い…走りも凄かった…😅

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

しんがりはローレルさんのV37…細部まで手抜かり無しな弄り…完璧な37❕

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

お盆真っ只中で昼食時は大混雑が予想される為、集合してすぐに早いですが昼食を食べに「鋸南食堂」へ❕ここは知る人ぞ知る食堂で看板も出てない…10時半前に来て予約…既に1組予約客げいました。我々は2番手…その後続々と予約客が殺到…我々の作戦、見事成功❕

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

「鋸南食堂」駐車場にて❕既に予約客がいました…早く来て良かった❕

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

私と23skylineさんは「鋸南食堂」2つのメニューのうちの1つ「鋸南プレート」を注文❕残りの3人はアジフライ定食を注文❕
私の注文した「鋸南プレート」は黄金アジづくしのアジフライ&なめろう&刺身&小鉢‼️
フワフワなアジフライうまかった❗

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

次いで今回の最大の目的である「鋸山有料道路」に‼️
この道路はかの有名な「ワイルドスピードトーキョードリフト」の撮影に使われたワインディングロード❕つまらないわけが無い❗
異国に来たようなワインディングロードが最高‼️

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

見ただけでこの異国情緒なワインディングロードを走りたくなりますね❕

動画も撮って貰いました❗
1台目の黒のSUVの後、少し空けて4台通過しますよ…😁

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

続いて「千葉県立鴨川青年の家」前の映えポイントに移動❕
ここは本当に映えポイントです…こっそり教えちゃいます…😁

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

続いてさらに南下して「千倉潮騒王国」に❕
有名な船がありました❕

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

お盆休み真っ只中の為、大混雑❕
ひっきりなしにお客様が来ましたね…😅

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

潮騒王国駐車場にて…スカイラインを眺めるお二人様…哀愁あります…😁

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

続いて更に南下し、館山へ❕
ここは最終目的地「房総の駅 富浦」この道の駅のすぐ前が高速入口となります😃

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ここも大混雑❕

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

大きくてお土産屋や食堂もある人気の道の駅のようです❗

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

2度目の食事(夕食)❕
フィナーレは海鮮丼…私のは「サーモンネギトロ唐揚げ丼」なる?な丼…注文前に若い女子たちが「サーモンネギトロ唐揚げ丼」良いけど唐揚げいらないよねぇ~って言ってパスしてましたが私は唐揚げが乗ってるからこそこの丼は意味あるんじゃい❕っと注文しましたが、女子の言ってる事が正しかった…唐揚げ…この丼には合いません…完敗。

スカイラインのV37スカイライン・房総ツーリング・ワイルドスピードトーキョードリフトに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

グランドフィナーレ(笑)はみんなでヘッドライトをつけて…はい、さようなら❕
また次回宜しくです😃✌️

日産 スカイライン149,496件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン V36

スカイライン V36

今年の車検は、色々交換しなきゃいけない所もあり合計で28万程かかってしまいます🤣これからも長く36に乗っていくためには仕方ない出費と思うしかないですね笑💸...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/28 18:58
スカイライン DR30

スカイライン DR30

春潮ドライブ🚗💨♪♪孤独の影に追いつめられて言えない言葉ため息になる眠れない夜眠らない街途切れた愛の行方探す🚗💨愛南町から高知市へ通りすがりの食堂“はるめ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/28 18:30
スカイライン V36

スカイライン V36

マフラー目立ってていい感じ

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/28 18:04
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ヌルテカぁ

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/28 17:02
スカイライン RV37

スカイライン RV37

岡谷市鳥居平やまびこ公園にて、桜とコラボ🌸車の側面はまだヌルテカです。正面は虫だらけ。ボンネットと屋根は黄砂まみれです!皆さんお馴染みのプリンススカイライ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/04/28 16:53
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

お疲れ様です😊先日はピックアップありがとうございます🙇いいね、コメントくれた方もありがとうございます😊コメント等でお話するの楽しいのでどんどん待ってます😍...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/04/28 16:35
スカイライン ER33

スカイライン ER33

AIに加工お願いしたらなまらかっこよくなって度肝抜かれてます😇写真の元車

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/28 16:22
スカイライン DR30

スカイライン DR30

相互フォロー中のワンメリーさんと待ち合わせは,あいにくの天気でした。行く途中でワイパー動かなくなって困りました😫ワンメリーさんも濡らしたくない中、極上18...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/04/28 15:59
スカイライン HR31

スカイライン HR31

スカイラインGTS-Rの運転は色々面倒くさいのですがその面倒くささが面白いのです。ガソリンの匂い、マフラーからの爆音、マニュアルの操作感。ドッカンターボも...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/04/28 15:42

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル