ロードスターの紅葉狩り・東京都多摩市鶴牧・滋賀・マキノ高原は憧れ♪・葉っぱの掃除が大変www・メタセコイア通りに関するカスタム事例
2018年12月13日 21時01分
ロードスターRF (VS 6MT 2016)に乗っていましたが子供が産まれた事をきっかけに手放し、CX-5を経て日産ルークスに乗り換えました。 主に妻が乗る車なので自分は会社のハイエースを乗り回してますw ロードスターの前はVeilsideエアロを纏った赤セリカに乗ってました。 CX-3と白いセリカは妻の元愛車です。 ※現在ファミリーカー所有の為、愛車と呼べる存分が無いので更新モチベが上がらず絶賛放置中です。
先日フォロワーさんに教えて頂いた、多摩市メタセコイア通りに行って来ました♪(* ´ ▽ ` *)
だいぶ葉っぱも散ってましたが、東京にもこんな素敵な場所があったんだな~
滋賀県のメタセコイア並木みたいな大自然!と言う感じではないですが、なかなかオススメスポットです♪(*>∇<)ノ
ここは近くに歩道橋もあるのでドローン無しでも上から撮影できますw
歩道橋に上がるスロープから。
緑のアクセントも良きw
歩道橋の上から。
並木感は無いけど、今回のお気に入り画像♪(* ´ ▽ ` *)
オレンジの絨毯再びw
お気に入り画像②
ただ、落ちた葉っぱがタイヤやボディにめっちゃくっつく(;´∀`)
ボンネットもこの有り様w
葉っぱが小さいので、隙間に大量に入り込んでこの後掃除がめっちゃ大変でした( ´;゚;∀;゚;)
この時期気持ち良いからってオープンにして行ったら後悔しますよーwww