プリウスの初代プリウス・フォトギャラリー・オフ会に関するカスタム事例
2022年09月15日 20時28分
三重県在住 初代プリウス最終型(NHW11後期)乗りの29歳です。 祖父から父、そして自分へと3世代に渡って乗り継ぎ、2023年8月26日で我が家に来て21年になりました。 フルノーマル維持がポリシーなので、灯火類をLED化した以外はほぼ純正のままです。 最近では、すっかり見かけることも少なくなりましたが、これからも末永く初代プリウスと付き合っていこうと思います どうぞ宜しくお願いします。
2週間前の話ですが、また瑞穂市の11オーナー宅へ行って来ました
今回は、前とは違い、20プリウスもじっくり見せて頂きました
以前伺った時も、かつて11プリウスの駆動バッテリーを増設し半EV化したりなどの経験をお持ちだと話していましたが、20プリウスもなかなかの改造ぶり
まず最初に見て驚いたのは後部座席が取り払われ、駆動バッテリーが露出状態w
これは凄まじいですねw
軽量化に貢献出来ているのか、日々の燃費は後部座席を下ろす前よりかなり良くなったとか
ちなみに、11プリウスは自力で全塗装をしようとしているようです
凄すぎですw