カプチーノのエンジンマウント交換に関するカスタム事例
2021年12月25日 16時35分
先日モンスターのフロントパイプとエンジンマウントセットを購入しました。
実はもう1つ購入したパーツがあるのですが、まだ届いてないので先にエンジンマウントを交換します。
まずはサクッと作業スペースを確保。
助手席側マウントの裏のナットの周りに泥が溜まっていてうまくソケットが噛まず…
掃除してから外しました。
あんまりエンジンが上がらなくてきれいに抜けてくれず…
プライバーで思いっきりこじったらスコンと取れました。
左が古いの、右がモンスターのです。
だいぶヘタってはいますが、なんか…全く同じものに見える…
新しいのはゴムが硬いのもあり、プライバー使ってもなかなか上手く入らず…
めげずにグイグイやってたらパチっと入りました。
ナットとワッシャーも新品に交換。
運転席側もサクッとスペースを確保。
エンジン持ち上げたらパコンときれいに抜けてくれました
こっちもだいぶヘタってます
作りは全く一緒に見えますね。
ちなみに指で押した硬さも同じくらい硬かったです。
キレイに抜けたのでキレイに収まってくれました。
ついでにフロントパイプ脱着の下ごしらえとしてマフラーなどのボルトナットをいったん緩めておきます。
作業途中なのでまだエンジンかけてませんが振動減るといいなぁと思います☺
追記)作業完了してエンジンかけました!
もう、感動ものです!なぜもっと早くやらなかったのか…
壊れたマッサージチェアのような揺れから、程よくエンジンの振動が伝わってくるスポーティな感じになりました!
共振のビビリ音もなくなりすごく静かです(笑)