Keiワークスの沖縄・RKCT・Keiワークスに関するカスタム事例
2020年12月13日 17時07分
なんとかホースを交換しました。
フルブレーキや連続して強めのブレーキするときに、ペダルがかなりかたくなって踏み込めない状態がたまに発生してました。
はっきりとした原因はわかりませんが、調べたらこのワンウェイバルブ内蔵のホースが悪さしてることもあるとか無いとか。
高い部品ではなかったので交換してみました。
クリップずらしてホースを抜くだけの簡単作業ですが、この部分に粘土状の茶色い物体がたまってました。
何かわかりませんがとりあえず除去します。
サビのような、劣化したフルードのような色合いでした。
新旧比較です。
古いホースもワンウェイバルブは生きているようで、空気の通り道は制限されていました。
古いホース抜く時もプシュっとエアーの音がしたので、エアーが漏れてるとか無いようです。たぶん。
交換後です。
ハードなブレーキングを試してないので効果のほどはまだわかりません。
悪くなることはないでしょう!