フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例

2021年05月10日 22時48分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ついにやってきました全塗装の日!やっと大家さんのスケジュールが空いたので塗装ブースをレンタルすることができました。まあ全塗装と言っても後ろ半分なんですが(^^)

早起きして、色々準備に取り掛かります。前回車検を取ってから3年間微動だにせず佇んでいた場所から動き出します。

興奮のあまり、確認もせず動き出してやっちまいました。にわか雨が降りそうだったので慌てて塗装ブースに移動しようとして、クルマの下に当て馬を収納していたのをすっかり忘れていました。そのままZを押してバックパネル引っ掛けちゃいました。。

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バックパネル、折れて凹んでる。。オイラの心も凹んでる。。

やっちまったもんは仕方ないので、色々同時進行で進めていきます。バックパネルの板金も突貫工事で進めます。伊達にこの数年、板金ばっかりやってきたわけじゃありません。この程度の板金なら数時間で仕上げてみせますよ!

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえず板金の方は置いておいて、まずは大家さんの板金屋さんの社長に色を作ってもらいます。カラーは、やっぱりグランプリホワイト!

531のホワイトにオキサイトイエローを加えてアイボリー感を出して色味調整で若干のブラックを調合して貰います。

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてオイラは、いちど家に板金の材料を取りに戻ってから突貫工事でバックパネルの修理に取り掛かります。

パテやサフェを借りて済ます選択肢もあったんですが、今までと同じ材料を使ったほうがトラブル発生の可能性が少なくなるので安全パイですね。

折れてしまったバックパネルをモンキーで咥えて曲がりを修正して、凹んで伸びてしまった所は裏側からハンマーで叩いて修正してからグラインダーで大きめに塗装を剥がします。塗装と鉄板の境界をペーパーで均してから板金パテを盛ります。そして早く乾燥するように赤外線ヒーターを借りて炙ります。

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さすがプロ用の機材を使うと作業が捗りますね。あっという間に乾燥したのでペーパーで研いで整形完了!

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

時間の関係でポリパテや薄付けパテの工程を省きたいので、濃いめに調合したサフェを吹いて巣穴を埋めます。こういう時にも溶きパテ対応のサフェだと便利ですな。

少し自然乾燥させてから赤外線ヒーターで炙って乾燥を早めます。

乾燥したら、ドライガイドコートをまぶしてから水研ぎして肌調整して完成。正味3時間ほどで何とか仕上がりました(^^)

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

余計な時間を食ってしまったので、塗装の準備をテキパキと進めていきます。ブースの換気装置を動かしてから車内やカウルトップのゴミを掃除機で吸ってからエアブローします。耳折りしたのでホイールアーチの内側も塗りたいのでウマを掛けてタイヤを外しました。

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

マスキングも念入りに!

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

エンジンルームもマスキング。

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

準備万端!

フェアレディZのレストア・自家塗装・旧車・オールペン・L型に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

塗料用計量秤を使って硬化剤を混合して、いよいよです!

日産 フェアレディZ S30型9,077件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

恒例の夜中の投稿。オルタネーターの容量アップした際ケーブルも太くしなくては意味がないと気が付き引き直しましたが、フュージブルリンクの所がどうしても細くなる...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/26 23:46
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

夜な夜な職場にて洗車🧴&コーティング‎

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/26 23:25
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

手と足の間がハートになってて可愛いホッコリショット🫶Z34❤️×GC8💜オーナーズフォト夫婦で車好きということ。📍品川埠頭夫婦でギャルピ🕶✌🏻💗いぇい撮影...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/26 21:56
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

納車して2年、やっと自分のZが理想の外観になりました…!遊ぶ金を削ってコツコツお金を貯め、メルカリ・ヤフオク・X・ジモティーを毎日巡回してほしいエアロが中...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/26 21:20
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

ゴールデンウィーク❗突入〰️🤤ゴロゴロ〰️たまには😌エンジンルームもサービスで!SUPER-GT始まりますね😁もう少し✨🏁🏁

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/26 20:53
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

写真は真実を写さないw某オクの出品画像にも騙されるが、写真だと無加工でもヤレは写らずかなり綺麗に見えるww

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/04/26 20:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

デスビのキャップとローターの端子が粉ふいてる。あとローターの金属部分の半分が少し削れてる。これが原因?端子を磨いたらエンジンかかった。

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/04/26 20:29
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

先週に引き続き、明日の日曜日もいい天気になりそうですね✨日焼け対策しないと…😲すんごい車ばっかり来るでしょうから見向きもされないと思いますが一応少しだけキ...

  • thumb_up 105
  • comment 5
2025/04/26 20:26
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

流行りのシールじゃない感じ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/26 20:20

おすすめ記事