GRヤリスのK型熱電対センサー取り付け・ステンコロリンは優秀・やはり愛車と風景か・コアな投稿はみんカラか?・最後まで読んでくださいね。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのK型熱電対センサー取り付け・ステンコロリンは優秀・やはり愛車と風景か・コアな投稿はみんカラか?・最後まで読んでくださいね。に関するカスタム事例

GRヤリスのK型熱電対センサー取り付け・ステンコロリンは優秀・やはり愛車と風景か・コアな投稿はみんカラか?・最後まで読んでくださいね。に関するカスタム事例

2024年02月21日 07時02分

(投稿卒業)パンデムワークスのプロフィール画像
(投稿卒業)パンデムワークストヨタ GRヤリス

備忘録として残し、投稿は卒業しました

GRヤリスのK型熱電対センサー取り付け・ステンコロリンは優秀・やはり愛車と風景か・コアな投稿はみんカラか?・最後まで読んでくださいね。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

K型熱電対センサー取り付け作業。
先ずはセンサーを分解。
構造を把握。

GRヤリスのK型熱電対センサー取り付け・ステンコロリンは優秀・やはり愛車と風景か・コアな投稿はみんカラか?・最後まで読んでくださいね。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この位置と決めたところにステンコロリンを塗布しながら下穴を掘る。
そしてタップ切り。
テーパータップなので8.0ミリ穴あけ→タップ→8.5ミリ座繰り→タップ→9.0ミリ座繰り→タップ→9.5ミリ座繰りと段に座繰る。
これ、中度の技が必要。
繰り返し穴を空けの繰り返し。
この工程をしないと間違えなくタップが折れます。

GRヤリスのK型熱電対センサー取り付け・ステンコロリンは優秀・やはり愛車と風景か・コアな投稿はみんカラか?・最後まで読んでくださいね。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カット&トライの繰り返しでボスの出面を調整。
空けすぎるとガバガバとなるので集中して際を攻める。
その後センサーの出面を合わせ固定。

GRヤリスのK型熱電対センサー取り付け・ステンコロリンは優秀・やはり愛車と風景か・コアな投稿はみんカラか?・最後まで読んでくださいね。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じに取り付け完了。
次なるステップへ。。。

⬛やはりここのSNSで整備中心の投稿は相反する感じですよね??
整備関係やパーツのレビュー等は、もうひとつのSNSに完全移行しようかな?
コアで深いことを書いても反面教師の私にプロの方々やプライベートチューナーの皆様から貴重なご意見、ご教示下さったり。。

リアルなお友だちの飲み会の際に『パンデムさんの投稿はコア過ぎて内容が理解できずコメントもできない』と言われたことがありました。
私のプロフィールに『私の投稿にコメントをくれる方をフォローしてます』と書いてありますが、きっとコア過ぎてコメントができないんでしょうか。。

実際、車のことで構造や分解の仕方等を悩んだ時、検索キーワードをネット検索すると、もうひとつのSNSがダントツにヒットする。
あー!
CARtuneで記事があった!
と思いきや自らの記事だったり。。。

やはり私は風景と愛車の投稿は無理。
その為に撮影に行くなんて尚更無理。
アプリの名前がCARtuneだったから始めたんだけど。。

何か自分とは方向性が違う感じです。

そう思ったらそっちへ行けば?
ですよね。。

もうひとつSNSの不便さは動画投稿ができないこと。(YouTubeに投稿し、リンク先を貼る感じ)
良いことはパソコンで編集できること。
あっちのSNSでは限定公開できるしメッセージを送れるし良いこともある。

自分はInstagramやX、Facebookのアカウントはありますが、その方との連絡用で投稿をしたりすることはなく連絡用での開設しているだけです。

風景と車の写真を撮影、イベント参加するとか参加したらこっちへ投稿するようにした方が良さげですよね。
その方が皆と同じベクトルとなるのかな。
因みに、もうひとつSNSでは基本限定公開が多いので知り合いやコアな方々がコメントくれます。
相互フォローしてないと私の投稿は一切見れません。
なのでネット検索しても限定公開の内容は出てこないです。
ある意味自分の整備記録、備忘録でもありますからね。
要するに適材適所ということなんでしょう🎵
そんなわけで整備記録やパーツレビューはあちらのSNSに投稿が賢明なのかもしれません。
次回の投稿(風景と車、イベント告知、レース観戦など)はいつになるのやら。。

トヨタ GRヤリス14,047件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今日は、朝から豊橋市役所までチョットお出かけ、ついでにカメ活📸佐久米駅近くでエヴァ初号機とコラボ😜動画🎥でも撮りました😁ユリカモメが舞ってます😳そのあと、...

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/02/06 18:29
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます❄️今日も一日ご安全に🫡今日は渋滞しそうだなぁ。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/06 06:56
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄昨日お仕事がちょっと遅くなり、嫁から「飯は食ってこい」との命令があり、いつもの一番亭に🍜食べ終わって外に出ると…めっちゃ降ってるじゃん...

  • thumb_up 146
  • comment 10
2025/02/06 06:19
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

海までドライブ冬の海だがカメラの設定変えて夏ぽく実は本日、誕生日;`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!運営さんピックアップの誕生日プレゼントお待...

  • thumb_up 141
  • comment 2
2025/02/05 16:46
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

昨日は七沢温泉♨今日は多摩境天然♨♨連チャン~入口前で広角26mmF2.8パチリ📷ん~寒くて良い天気の♨日和😁源泉かけながし♨日替湯は火龍湯~唐辛子やショ...

  • thumb_up 142
  • comment 10
2025/02/05 16:09
GRヤリス

GRヤリス

皆さんこんにちは😃お疲れ様です♪早いものでもう車検!車高車検仕様に!😅車検が終わったら足まわりのセッティング見直しします🤔どぅなるのか?😄

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/02/05 11:00
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

夜間撮影📷26mmF2.8ISO18001/30秒手持ちバックショット📷夕方ショット📷白もつ買いに屋上🅿にてパチリいつもはチャリ🚲でいつもの火曜限定焼き鳥...

  • thumb_up 153
  • comment 14
2025/02/05 08:27
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😃今日も一日ご安全に🫡須波港フェリー乗り場

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/05 06:44
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊昨日20時頃、最強寒波らしく降ってきた😳朝5時半。積もったけど、想定内レベル😁まだシンシンと降ってるけど🌨️ちょっと早めに出勤ですね😜

  • thumb_up 147
  • comment 10
2025/02/05 06:18

おすすめ記事