スプリンタートレノのブレーキパッド交換・ブレーキローター交換に関するカスタム事例
2019年07月03日 20時04分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
さてさて、ブレーキパット・ローター交換のお時間です(笑)フロントローターはDC2インテR96specの純正ローター、ブレーキパットもインテR用のIDI GT2今回初めて使うブレーキパット。リアはハチロク用のGT2にS13シルビアターボ用のディクセルのローターを使います。
前のパットとローターを外して新しいローターとパットを組み込んでタイヤを付けて終了!
ちゃんとトルクレンチで測って閉めますよー(笑)
次はフロントローターとパット。
古いローターとパットを外して!
スライドピンもちゃんと清掃してグリスアップ!あっ、リアもちゃんとやりましたよ(笑)
新しいローターとパットを組んでスペーサーかませてタイヤ付けて終了!
当たりでるまで慣らし運転だな(笑)