デルタの車高調取付に関するカスタム事例
2017年11月03日 12時52分
リアのノーマルショックを車高調に改良してある
物を手に入れたが、ショックが抜けている。
ので、手持ちのショックと交換。
折れたイモネジを修理。
プリロードかけて車に取り付けると、
ノーマルより車高がかなり上がりましたとさ(笑)
2017年11月03日 12時52分
リアのノーマルショックを車高調に改良してある
物を手に入れたが、ショックが抜けている。
ので、手持ちのショックと交換。
折れたイモネジを修理。
プリロードかけて車に取り付けると、
ノーマルより車高がかなり上がりましたとさ(笑)
お題に便乗❗️ステッカーベタベタ貼ってますが、リアもウインドウストッパー、ボンピン、Gr.A右出しマフラー(うるさい)、ワークスデルタがやってたバンパーの...
お題にのっかりバックシャン✨ボディーカラーが地味なので😅リアにはマットフラップに右出しマフラーワークスタイプの牽引フックボンピンにリアワイパーレスウインド...
【SEGAドリームキャストを改造する👀】都内は雪は降りませんでしたが、それぐらい寒いので引きこもり気味👀古いゲーム機を引っ張り出して首都高バトルなどのドラ...
【ランエボ2のバンパーをドナドナする👀】LANCIADELTAintegrale16Vに乗っていながら、何故ランエボ2のバンパーを持っているかというと…2...
今日(1/30)は、天気が良いですが風が強くて寒いです。こう寒いと整備や洗車が億劫になります。写真は、先月(12/8)にOZFanMeetingに行く途中...