エクストレイルのBF Goodrich・BF goodrich mad-terrain km3・ローテーション・偏減りに関するカスタム事例
2023年09月08日 12時40分
BFグッドリッチを履き始めて6ヶ月。夏に無謀とは思いますがタイヤのローテーションをする事にしました。
タイヤ、何気に偏減りし始めてるのが気になるんですよねー。暑い中 意を決して左リア⇔右フロントと右リア⇔左フロントでタイヤを入れ替えます。
常時100kg近い仕事道具を荷台の左寄りに積載しているせいか、左リアのタイヤが偏減りしています。以前にショックを入れ替えるきっかけになったのも左リアのショックのオイル漏れ(抜け?)だったので 左リアに偏った負担が掛かっているんだと思います。
いざタイヤを外して見比べてみるとフロントが思ったより摩り減ってますねー。使用期間半年とは言え既に2万5000km近く走ってますから仕方ないかな(^-^;。
フロントとリアの摩耗差を無くすためにもローテーションは必須かも知れません。
実は6月、ブレーキパッドを交換してすぐにフロントのディスクローターも交換してました。車屋さんにお願いしたため商品の写真もビフォーアフターの写真も無かったのでボツネタに。
今回初めてのご対面ですが もう新品感がありません…。せっかくなので履歴残しのため記念撮影だけしておきます。
タイヤローテーション完了ですー。一仕事終えただけでもう汗だくですねぇ。夏にやる事じゃないっす。さぁ家に帰ったらビールビール(≧∀≦)!
今回の作業により1本だけ早々ダメになる事なく、全体均等に摩耗してくれたら痛い出費は防げるかな?と思っています。これでしばらく様子見しますー。