ランサーエボリューションのサーキット走行・日光サーキット・ミニサーキットに関するカスタム事例
2019年08月11日 16時00分
今日は日光サーキットのフリー走行に行ってきました。
東北道の渋滞回避のため朝4時半出発し、無事ほぼ渋滞に巻き込まれることなく到着
今回はコイツのテストがメイン
1本走り終わったローターの姿
ジャダーも全く出ずキレイな当たりです。
もう1本くらい走った方が皮膜がもっとしっかりつくでしょうけど、暑すぎて1本でおしまい。
タッチも素晴らしいし、テキトウに選んだパッドも日光にはドンピシャで超いい最高!
タイムは湿度も高すぎて39秒1止まり
リアは行き帰りも履きっぱのため走行後は空気入れますが、コンプレッサーのとこまで行くのがめんどくさい!
っということでアマゾンで5000円チョイの充電式空気入れ買ってみました。
思ってた以上に早く空気入るし、設定圧力でオートストップかかるのが便利。
オートストップ後エアゲージで測るとほぼ誤差無いため精度も良さそう。
こりゃいいわ!