ピクシスエポックのステアリング・DIY・すみっコぐらし・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例
2020年05月08日 09時06分
平成30年5月に納車したピクシスエポックと、父親の平成4年購入カローラワゴンに乗っている現29歳の8年目社会人です。 マイカー画像さえあれば基本的にはフォローされれば返します! あとコメントとか頂けると泣いて喜びます(笑) 分からないことだらけですがよろしくお願いします!
ステアリング紹介が流行っているみたいなので、流れに乗ってすみっコ達に陣取られたステアリング紹介を…笑
購入当初の画像ですが、momoのギブリ4です。
カロゴンで使っていたステアリングが4本スポークでそれに慣れた為にどうしても4本スポークが良くてこだわったものです(*´ω`*)
ちなみにカロゴンのステアリングはこれ!父親に聞くと本当はギブリ3が良かったけど安かったからこれになったとの話(笑)
そのおかげで私はギブリ4を買い、父親にめちゃくちゃ懐かしがられましたw
という感じでステアリング紹介をしましたが、もう1つ…サイドステッカーを復活させました(*´`)
せっかく右側をやるなら左側もと1度全てを剥がして貼り直ししました(`・ω・´)
ドライヤーで折り返しながらーの
折り返しーの
完成!(`・∀・´)
前回よりは良くなったかなと…あとは前回固形ワックスをつけて白くなってしまった事があったのでそれをしないように気をつけよう…( ̄▽ ̄;)
でもって夜には久々に友人と会合( ´艸`)
今年中にワークスを降りるという報告を受けていたのでその前にどうしても並べたいと懇願し夜に少しだけお話してきました…
自分が足回りを弄っていくキッカケになった車だったのでちょっと寂しいけれど違う車になって戻って来るようなのでそれを楽しみにしながらまた会う約束をして解散o(`・ω´・+o)
別れたところでバイト時代の後輩から電話にてお誘いを貰ったので1度給油。
周りから安い安いと言われていたガソスタに初めて行ったところ自宅周辺より10円以上安くなんとレギュラー2桁という異常な安さ。とりあえず満タン給油( ゚д゚)
でもって後輩から良い場所ないかと聞かれたのでとりあえず人の居ない山奥へ…
街灯もないから真っ暗(笑)
こっちもこっちで現状報告を兼ねて喋りながらまた会う約束をし解散(*・ᴗ・*)
こんな感じで水曜日を過ごしてたのでGW最終日だった昨日はぶっ倒れてました…笑
今日からまた仕事頑張ります(;´д`)