インテグラのDIY・インテグラDC2・ランエボ・レビンに関するカスタム事例
2018年10月23日 08時49分
前からインテのリヤの効きが悪く サイドを引いてもロックしなかったので スライドピンの固着かな?と思いキャリパーOHしました! でも、固着しておらず 思ってるよりピストンなども状態が良かったです。笑 前のオーナーがOHしたのかな?笑
とりあえず次はローターとパッド交換かな笑
友達のエボも手伝ってくれました!
もう1人 レビンも手伝ってくれました!
2018年10月23日 08時49分
前からインテのリヤの効きが悪く サイドを引いてもロックしなかったので スライドピンの固着かな?と思いキャリパーOHしました! でも、固着しておらず 思ってるよりピストンなども状態が良かったです。笑 前のオーナーがOHしたのかな?笑
とりあえず次はローターとパッド交換かな笑
友達のエボも手伝ってくれました!
もう1人 レビンも手伝ってくれました!
今年は雪多いですねぇ。岐阜県の中でも降雪が少ない可児市でも今年はけっこう降りました。そのせいで歩いて通勤する日が何日かあってしんどい思いをしたので、来年は...
おはようございます。久々、テグラの投稿は、HKSのパワーフロー交換についての記事です。トプ画は、これまで使用した古いフィルター(右)と、新しくこれから装着...