レヴォーグのDIY・エアロストレーキ・微妙に違う・安っいヤツやんに関するカスタム事例
2020年09月11日 17時44分
皆様お疲れ様です。
毎回何かイジっている投稿になってきた(;^ω^)
サイドストレーキを取り付けて一年程…端っこが剥げてきて、気付いたらクリップも一個無くなっていた為付け直し(。•́︿•̀。)
すんなりテープが剥がれてくれて良かったです。
端までテープが貼られていない仕様のようで、そこから浮いてきてしまっていました。
水が抜けるようにかな?
今回は少し端っこまでテープを延ばしてみました
( ・ω・)
元に戻して終了。
しかし昨日の雨で車汚いな(汗)
矢印の部分がかなり浮いておりました。
クリップも在庫を持っていたので付け直し←
あまりにも暇だったので、サイドステップに小細工をしてみたのですが…微妙(-_-;)
材質のせいか、ラインの整え方がいまいちなのもあって、思ってたのと違う(╯︵╰,)
安いやつを買ったせいか…
片方だけ作ってみてなんだかなぁと助手席側は作らず←
近日中に外します(汗)
こんなイメージでエアロスプラッシュとエアロストレーキを繫ぐワンオフエアロ作りたいですね(๑•﹏•)