レヴォーグの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レヴォーグ VM4のDIY関連カスタム事例1,250件
ホイール塗装DIY計画。ボンネットダクト加工計画。ボンネットダクト、カーボン調にするか艶消しにするか模索中。いつ終わるやら😭😭😭😭
- thumb_up 67
- comment 4
先日の舞鶴ツーリングで、YUKIさんが撮ってくれた1枚!一番ステーションワゴンらしい使い方してる!って褒めてくれた~~😭😭今日はドアハンドル内側の傷が少し...
- thumb_up 114
- comment 0
連投失礼しますryoさんの投稿をみて早速Amazonで物色。290円でキーホールステッカー発見!(ハセプロ製ではありません)早速購入。黒しかなかった為ラッ...
- thumb_up 110
- comment 0
皆様いつもいいね!やコメントありがとうございます~今日は先日のツーリングでの一コマ。巨匠PINAさんが撮って下さいました~黒ひょうさんとコラボ。トホホさん...
- thumb_up 127
- comment 0
みなさんこんばんはまずはタービンブローからのリビルト載せ替えて故障から復活しました!あと宣言することでもないのですが今年から車高短を卒業する事になりました...
- thumb_up 99
- comment 0
去年の7月に純正ナンバー位置に戻って以来、やっとナンバーオフセットが復活しました!今日、急にやる気が出てきて一気にやってしまいました😁やっぱりこっちがしっ...
- thumb_up 106
- comment 0
早速コラゾンさんのテールに交換してきました!ガーニッシュのカプラー取れずに悪戦苦闘でしたがなんとか1時間ほどで完了ちょっと高級感アップ⤴️納車後に発見した...
- thumb_up 69
- comment 0
ウーファー取り付けする予定が、雪降ってるし、寒いからとりあえずの仮置きして、配線だけ繋いで半分完成😅ウーファーにはアクリル板を乗っけて保護しました✨音はち...
- thumb_up 86
- comment 3
もう2月も終わりに近づいてきました!!普通に過ごしてるのに、早い!!特にカスタム報告はまだできませんが、投稿だけでも!そう言えば、土曜日にこんな数字に!5...
- thumb_up 189
- comment 13
しれっと交換してたものシリーズ①ステアリングカバー不器用ながら4時間かけて縫ったけど縫い方失敗したんで後日やり直します…②シーケンシャルウインカー
- thumb_up 66
- comment 2
あけましておめでとうございます(大遅刻)年末年始からずっと工事でようやく落ち着いて休めます_(:3」∠)_今年もよろしくお願いします今日はフロントとリアの...
- thumb_up 75
- comment 0
やっとスタッドレスに交換しました😅マイナス3度とかになってましたから不安でした💦3年目のKENDA!今のところ異常なし!夏の暑さでパネルが変形してしまった...
- thumb_up 137
- comment 2
先程リアスピーカーの取り付け終わりました朝から何してんだか笑まぁ夜勤なんで😁割と満足してます、ずっとフロントしか付いてなかったので後席でまぁ聞こえん笑若干...
- thumb_up 68
- comment 2
結構前にハッチテール2号機を準備していたのですが、バッキリ言って面倒臭くて放ったらかしになってました🤣ついに今日、重い腰を上げて交換&スモークフィルム貼り...
- thumb_up 105
- comment 8
レヴォーグもがっつり洗車しました。こちらはシャンプーから鉄粉取りして水アカ取りして油分除去してスパシャンしました。ツヤツヤ後ろからそろそろ冬仕様になるので...
- thumb_up 79
- comment 2
やっと激重な腰を上げて工作しましたアンプボード制作どうしてもスペアタイヤ無しは怖くスペースを確保したいのでタイヤに当たらない所まで段を下げてアンプを置こう...
- thumb_up 87
- comment 2
相棒が修理から帰ってきた😭ヴァレンティのテールランプのウインカーが時々点灯しない時があるので交換スタート配線ジャラジャラ〜😵💫コラゾンのテールランプに載...
- thumb_up 89
- comment 0
皆様、お久しぶりで御座います♪本業が忙し過ぎるのと、実は肋骨骨折しているエヴォリューションでございます♪やっと緑のコラボがレヴォーグ同士で出来たことをご報...
- thumb_up 238
- comment 15
ドアミラーの自動格納、ずっと放ったらかしにしてましたが、やっと直しました👍右はモーター、左はモーターと基盤を交換しました。まるっとアッセンブリーで交換する...
- thumb_up 102
- comment 7
あたしって、ほんとバカっ…!乗り降りの快適性を犠牲にかっこよさと腰痛問題を解決する一手を打ったBRIDEXEROCSインストール完了!ラフィックスGTCが...
- thumb_up 75
- comment 0
アプガレに転がってた前期用フロントリップを入手!派手な割れはなかったんですが、下側の擦り傷と日焼けで白くなってたので、パテ→ミッチャクロン→ウレタンブラッ...
- thumb_up 70
- comment 0
リヤワイパーレスにしました。コンビネーションスイッチはまだ手元に来てませんが、RA-R用の物を手配しました。(品番:83114FJ020)ちなみに、Dで車...
- thumb_up 129
- comment 2
かなり時間が経ちましたがルーフエンドスポイラーに続いてウエストスポイラーを装着しました😊両面テープで貼り付けるだけなので貼り付ける面をシリコンオフなどで良...
- thumb_up 224
- comment 0
最近何度も使ってる「久しぶりの投稿」です。今回はドアミラーオートシステムを導入しました。作業時間は1時間ほど…SUBARUの純正品で、部品番号はH2717...
- thumb_up 145
- comment 0
明るい陽の光のもとで撮りました。スマホでですが😅フロントリップをカーボン+ボディカラーラインでラッピング、出来上がりはほぼイメージ通りと感じてます🌟貼る前...
- thumb_up 134
- comment 6
フロントリップ、リニューアル完了です✨でも夜のスマホ撮影でナンノコッチャわかりませんね🤣寄ってみましたが(ヾノ・∀・`)ムリムリこんなふうにナイフレステー...
- thumb_up 156
- comment 4