シルビアのパーキングチケット・繁華街の駐車場は高い・フラップ式駐車場撲滅キャンペーンに関するカスタム事例
2022年12月07日 18時47分
走行距離が40万キロに到達しました😌かつてはジムカーナやサーキット走ったりしてましたが、今は街乗りオンリーの通勤車です。これからもずっと大事に乗り続けていきます😊 フォロー下さった方には基本的にフォローバックさせていただきますが、自己紹介の無い方、投稿ゼロの方などは申し訳ありませんがスルーさせていただきます。 また、フォローバック後にフォロー解除された方は、こちらからもフォロー解除させていただきます。
昨日のことですが、夕方に大阪梅田に用事がありまして…例によって駐車場問題😓
ゲート式の駐車場は満車、他にも入り口に段差あったり、やけに狭かったり…
で、そんなに長時間でもないし、パーキングメーターでいいか、とはるか昔の記憶を頼りに行くと…撤去されてるやん😥
仕方なくナビで探して、ちょっと離れたところへ。ひと駅先の中崎町駅上のエリアに来ました。
歩いて梅田まで行き、無事に用事も済ませ、車に戻ろうか、と時計を見ると、駐車して50分近く経過…歩いてたら間に合わんかも、と、地下鉄に乗ってひと駅。
まあ、それでもチケット300円、地下鉄180円。マフラーを擦る心配もないし、梅田あたりのコインパーキングなら1時間1000円ぐらいするし、短時間ならアリだな🤔