ロードスターのドライブ・南房総ツーリング・雨だけど・オープンカーに関するカスタム事例
2020年03月08日 23時15分
今日は南房総TRGに参加してきました。
千葉県が雨雲に覆われる中、道の駅木更津うまくたの里の駐車場に続々とオープンカーが集まってきました。
雨でオープンにできないというのに20台くらい集まりました。
安房白浜トンネルを抜けたところの駐車場で撮影タイム
NDだけ並べると10台もいます。
NB、NCに加え、新旧コペンも
こちらは彩り豊かですね。
クルマ談義に花が咲いているようです。
もみじロード区間で一時的に雨があがり、オープンドライブも楽しめました。
この駐車場で解散しましたが、私含め、半数ほどは高滝湖近くの季珈琲までドライブしました。
あいにくの雨でしたが、とても楽しいTRGでした。
企画運営をしてくださった村人NDさん、そして参加者の皆様、ありがとうございました。
次回のTRGは晴れることを祈っています!
TRG中に1区間だけRX-8のシフトノブをお借りして試走することができました。
慌てて撮影したので、シフトパターンに光が映り込んでいるのに気がつかなかったようですね。
このシフトノブ、想像していた通り、横から握ってのギアチェンジが非常に気持ち良かったです。フィット感抜群です!
一方で、先端がゴツゴツしているので、上から握ってのシフトチェンジの際には違和感を感じました。
このシフトノブを使ってみて気づいたのは、自分のシフトの握り方が、横からの時もあれば上からの時もあること。慣れもあるのかもしれないですが、純正の丸型の方が合っているのかもしれません。
快く貸してくださったトメさん、貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。