その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例

2024年01月03日 20時34分

waka_cielbleuのプロフィール画像
waka_cielbleuGMC その他

シャーシ以外相当ダメダメな個体でしたが現状購入、板金以外の外装・内装・機関系ほぼ全てを夫婦でリペア、カスタムしました。 仕事は元々メカニック、現在はアウトドア、デザイナー、アートディレクター、クリエイター、プロダクツアドバイザーなどとメカニックから広がる様々な事をしています。 VanLifeStyleビルダー第一人者としても活動。 現在BSジャパネクストで毎週金曜22時〜23時放送中の「THE CRAFTSMEN」に夫婦でレギュラー出演中です。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

写真は純正でエンジン回転と共に回り、その回転数をエンジンルームの温度によって制御してるのが真ん中のファンクラッチ。
でも結局は冷えてる時も回っていて暑くなるにつれて回転が上がってくると言うもの。
考えてみると冷えてる時に回ればオーバークールやなかなか水温が上がらないと言う事にもなるし、風を作るという力は相当な抵抗だからレスポンスにもかなり影響してると言う事。
ボクのGMCはラジエーターを大きい物に交換してるから冬は少しオーバークール気味。
と言う事で以前から考えてた作業を正月休みに決行しました。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回取り付けるのはFlex-A-Liteってメーカーの電動ファン。仲良しのアメ車屋マウントジーの情報だといちばん静かで最上級の風量があるということでコレにしました。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

せっかくツインファンなのでコントローラーはDavies Craigの温度設定もデジタルな物をチョイスしました。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはファンコントローラーの設置。
なるべく雨水の影響が無いところでバッテリーの近くという条件だと左フロントフェンダー内側しかなかったので、ウチに余ってたアルミ版で製作。アルミ板だと振動でブルブルするのも嫌なので上部は直角に曲げて強度を持たせてみました。
取り付けはバッテリーベースのボルトに共止めとベース横に一本タッピング。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にファン本体の配線。
2個のファンの配線をアース1本プラス2本にして纏めて取り出す為、フレームに穴を開けて配線を通し半田と収縮チューブで結線後、配線保護のチューブで養生しつつ外に出す為穴を開けてここまでは終了。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次はファンをラジエーターのところに固定する為にステーを製作しました。
まずは上側。
いろいろ考えてラジエーター固定用の純正金具を使いそこにL字バーと細い角パイプを抱き合わせる感じで溶接して製作。
現物合わせ的に仮付けして外して本溶接の工程を繰り返した為途中写真もなく写真のようなものを製作。
角パイプを合わせたお陰で強度も出てしっかり出来ました。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

下側製作。
アッパーで位置は決まってるからこっちはラジエーターに押し付ける感じで固定するのみなので、ファンに付属の厚物L型ステー2個とL型ロングバーを使用。
それを純正ファンシュラウド固定用の穴を利用して製作しました。
文字で書くのは簡単ですが、実際は何度も仮付けして外して、穴開けて仮付けして外してを繰り返しての作業なので下側も大変でした。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

電動ファンにしたら、外気導入用ダクトが助手席側だと都合悪くなったので、運転席側に再設置して作業終了。

その他のシェビーバン・電動ファン化・ファンコントローラー取り付け・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あとはサーモスタットとファンの設定温度の絡みをいろいろ考えながら再設定したりエアコン用のスイッチ配線したりですが、それはまた後日。
このファン相当静かで大満足でした!
ちょっと走ってみたんですが確実にエンジン軽く回るようになってます。
温まるまではファンが回らないから設定温度までの水温上昇も早いしオーバークールにもならない。
もっと早く替えれば良かった…

GMC その他446件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

#GMC#SAVANA#GMCサバナ

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/02/13 11:14
その他

その他

今日は、朝から😗地元のモーニングクルーズへ✨🎶天気も良く、高速クルーズの後ゴール地点のハンバーガー屋さんへ🍔バンもいいよなぁ🫢渋めの年式なインパラ🫢カッコ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/09 21:46
その他

その他

横幅の広いただの後ろ姿も好きだけど…🫢やっぱりトラックは、何かを積んでる後ろ姿❤️✨遊び道具でも…仕事道具でも🫢積んでる姿は、カッコイイ❤️うーん🫢素敵❤️✨

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/04 21:20
その他

その他

今日は、ひたちなかガレージセールからの、第一回水戸クラシックカーミーティングに参加させていたました🎶✨まずは、近くのマックで待ち合わせ🍔今回も出店で、イベ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/01/26 20:22
その他

その他

去年の暮れに、突然止まって…工場入りしてた愛車が戻ってきた🙌✨一カ月代車の軽に乗ってたんで🫢デカさが不便💦寒い中早速洗車✨👍🎶暫くは、いつ止まるか…ドキド...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/01/17 12:45
その他

その他

自分の、車は年末から入院中で、毎日の足は…代車の軽トラの日々🫢今月末にある、恒例のひたちなかガレセ&昭和の車展示と…同じ日にある「第一回水戸クラシックカー...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/01/08 18:00
その他

その他

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/01/01 00:59
その他

その他

空燃費計がエラーになったり異常値を表示したりしていたので純正品のO2センサーに交換しました。取り付けている本体がinnovateのLC-2デジタルタイプな...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/12/19 18:37

おすすめ記事